フェアレディZのZ33・内装に関するカスタム事例
2019年10月23日 11時38分
車、バイク大好きです。ミニカー集め、ミニ四駆、プラモ等モデルカーも好きです。その他アニメ、漫画、洋楽、ゲーム等… Z33に乗っていました。 S660とN-ONE、ミラバン、GROM、NSR80に乗ってます。 兄弟で一家にエスロク、N-ONE2台体制 いいね、コメントのレスポンスは悪いです… よろしくお願いしますm(_ _)m
最近純正バンパーに戻して改めて純正無難でカッコいいなって思う今日この頃…
今回は内装のネタです。
内装ちょっとだけリニューアルしました。
まずホーンボタン変えました。自作のMOMO風ボタンから交換です。弟の余り物もらいました。
2つあるので付けたい方チョイスです。
変えてから作動チェック!
前のボタンは押し幅?がすごくて奥までしっかり押さないと鳴りませんでしたが…
軽く押すだけで鳴るようになってるあたり本物と安物の差を感じました。
見た目も文句無しです〜
あとGReddyのインフォメーター付けました。OBDⅡのカプラーに繋ぐだけの簡単接続
画像の中の項目以外にもO2センサとか点火時期とかも見れたりします。
指針表示↑
純正メーターの水温計は温度まで分からないので水温表示にしておけばバッチリです。
2連数値表示↑
メーター&バー表示↑
メーターの上に装着です。両面がすぐ剥がれてしまいそうな気がしてならない(´・_・`)
以上プチ内装リニューアルでした。