ハイラックスのDIY・MDV-906HML・DRV-N530・DRV-R530・ETC-N7000に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのDIY・MDV-906HML・DRV-N530・DRV-R530・ETC-N7000に関するカスタム事例

ハイラックスのDIY・MDV-906HML・DRV-N530・DRV-R530・ETC-N7000に関するカスタム事例

2019年11月30日 19時31分

じゅんのプロフィール画像
じゅんトヨタ ハイラックス GUN125

2019年11月に待ちに待ったハイラックスが納車されました。 これから時間をかけて財布の許す限りいじっていきたいと思います(^^)皆さんのカスタマイズを参考にしたいと思います。

ハイラックスのDIY・MDV-906HML・DRV-N530・DRV-R530・ETC-N7000に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

彩速ナビ MDV-906HML
前後ドラレコ DRV-N530、R530
ETC-N7000
DIYで同時取り付けしました

先週末から引き続きの作業でようやく全て取り付け完了。苦戦してまる2日かかりましたが次取り付けることがあればもう少し早くできるかな?笑

ついでにナビでApple Pay見れるようにHDMIポートとUSBポートを追加。
彩速ナビはHDMI入力できないのでHDMIからRCAに変換しナビのフロントカメラ入力から接続しました。

ユピテルのレーダー探知機GS103もOBD2接続で取り付けましたが、OBD2を挿した時には起動するのにその後10分くらい走行しても起動せず。数分起動しないことがあるとありましたがこんなものなんですかね?

ハイラックスのDIY・MDV-906HML・DRV-N530・DRV-R530・ETC-N7000に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

USB HDMIポートとUSBポートを追加

ハイラックスのDIY・MDV-906HML・DRV-N530・DRV-R530・ETC-N7000に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

GS103をOBD2接続で取り付け

トヨタ ハイラックス GUN12523,451件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ヌルテカボディ選手権って事で。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/26 13:38
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

久しぶりの洗車ヌルテカ満足度70%ぐらいかな😅

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/26 12:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

IPFマーカーIPFのロゴも良い汚れは気にしないでw

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/26 09:49
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

北海道十勝で集まりま〜す‼️初めての方、大歓迎🎶ぜひ、交流しましょう

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/26 09:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今グリルマーカーをつけようと探しているのですが、前期Trdグリルに取り付け可能なマーカー皆様ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示お願いします🤲

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/04/25 17:18
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

PormidoさんのG10を取り付けてみました!!めっちゃ良い感じです、ただ音質調整が少し難しいです。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/25 17:16
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

格安エアバッグまとめ積載時、牽引時のレベリング用にリアのエアサス(エアバッグ)をアリババ(アリエクではない)買いました日本円でトータル2.8万ほど開けてび...

  • thumb_up 79
  • comment 20
2025/04/25 16:52

おすすめ記事