フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例

2022年06月17日 13時49分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どうもです!またまた、ご無沙汰しちゃってます。

梅雨入りしましちゃいましたね。周期的に降ったり晴れたりの天気で、なかなか思ったとうりに作業が進まないですが合間合間で、少しずつ進めています。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンルームの補修塗装と並行して鈑金作業の下準備です。

フェンダーミラーの台座部分の状態が良くないので新規製作することにしました。現場で1から作業すると時間が掛かっちゃうので、あらかじめ家でボンデ鋼板を曲げてきました。太腿に当てて少しずつ力を加えて微妙な曲面を表現します。手のひらが覚えているフロントフェンダーの感触をたよりに作りました。

カットしてからだと大きなアールで曲げられないのでA4サイズで作ってきました。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

勘で曲げたわりには良い感じの曲面でしょ?😁

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

既存のミラー穴のデータを取ります。角度と位置をざっくり正確に書き込みました。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな図面もありますが、誤差や左右差も考慮して良い感じに取り付けます。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボンデ鈑をカットしてフェンダーの形にピッタリ合うように鈑金ハンマーと当板を使って調整します。

テープで固定してアウトラインと穴あけ位置をトレースしました。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フェンダーの患部と溶接位置、ミラーを支える強度など考慮して、こんな感じにカットする予定。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、エンジンルーム編の続き。

ブレーキマスターとクラッチマスターを外しました。ブレーキは昨年オーバーホールしたばかりですが邪魔なので外しちゃいました、クラッチのオペとマスターも10年ほど前にオーバーホールして数キロしか走ってませんがフルードが黒いので外したついでにオーバーホールします。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コアサポートから後ろは剥かずに補修塗装になります。小さなキズやサビ取りで地肌が出た所は小範囲で拾いサフェを入れます。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ブレーキフルードで塗装が痛んで錆が出てる所はしっかりとサビ取りします。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

サビを取ったらマスキングの準備をします。塗りたくない部分の境界をマスキングテープでしっかり養生します。

細かい部分の養生に使うマスキングテープ、みんな同じに見えますが、やはり3M製の品質が圧倒的ですね。薄くて張り付きが良いのに破れたり糊のこりしない。他社製より少しだけ高いけど、仕上がりの差として出てくるところなのでケチったらダメな所ですね。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

とりあえず、こんな感じでサビ取り完了!

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

邪魔なのでセルモーターも外しました。30年ぶりくらいに外したFJリダクション。時効だけど大昔、港北の造成地に不法投棄されてたRSからゴニョゴニョした思い出の品です笑。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

新聞紙でマスキングしてサビてた所にエスコを吹きました。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

エスコを研いだら再び拾いサフェを入れて#800で研ぎます。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

フードロックのブラケットの裏側の処理を忘れてました。以前の塗装がパリパリになって剥がれかけていたのと、ロックのグリスが飛び散って真っ黒になってたのでカッターとスクレーパーで剥がして、空研ぎペーパーやスコッチブライトなどを駆使して足づけします。

フェアレディZの旧車・レストア・自家塗装・L型・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ここも忘れてたというか、ボディシーラーのクラックは無視して塗っちゃう予定だったのですが気が変わってシーラー入れました。シーラー乾いたらサフェ入れて、あとは#800で研ぐだけ。

研ぎが終われば塗るだけだけど。。梅雨で湿気があるので梅雨が明けるまで仕上げの塗りは待ちかなぁ。その間にフェンダーの鈑金を進めちゃおっかなと。もちろん湿気がなくてカラッと晴れて風が吹かない日に作業できれば塗っちゃうけどね。

日産 フェアレディZ S30型8,859件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

本日の身内朝活からお題投稿✨🎵トプ画のつもりで吾妻小富士を添えたらピンボケしてた〜💦聖地は一部凍結してましたが、ほぼ乾燥アスファルトでしたいつものようにお...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/02/02 18:37
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ドアップバックシャン!からの〜瀬戸大橋🌉昨晩何年か振りの雪!気付いたら積もっちゃいました😱朝には溶けてましたが本日は出動無しです😭

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/02/02 18:31
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

あと200kmほどで慣らしが終わります。某★二刀流師範には敵いませんが、エンジンを少しばかりキレイめにしてみました。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/02 17:31
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

先日注文しましたDAYTONAさんのスポーツクラッチキットが届きました。早速開封の儀を執り行います。まずお目見えするは「Z1Motorsports」さんの...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/02 16:51
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

先週の日曜日は昴人さん主催の第7回オールジャンル走行会(@HSRドリームコース)に参加してまいりました。かなり久し振りの走行会という事に加え、ここ最近育児...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/02 16:05
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

過去画ですが、お題のバックシャン👠女性の後ろ姿が均整がとれて美しいこと。らしいですね。貴婦人は斜め後ろからの角度が艶めかしく美しい💄と個人的には思っていま...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/02/02 16:02
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

先週の日曜日は定例朝丼活でした♪わちゃわちゃ集まったのは…10人のドンブリスト達🤣いつメンのみなさんお疲れ様でした🫡そして大将いつもお世話になりありがとう...

  • thumb_up 94
  • comment 15
2025/02/02 14:34
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

前回の投稿から約1年3ヶ月程経ってました😇数ヶ月単位で放置してましたがまだZには乗ってます笑📷:ゆうさん大きく見た目は変わってませんがフロントナンバーの穴...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/02 13:39

おすすめ記事