ランサーエボリューションワゴンのプチメンテ・ラジエターキャップ交換・バランスエッグに関するカスタム事例
2018年07月04日 20時42分
正統派チューニングそっちのけで、オカルトパーツチューンで車を速くしようとする変わり者です。 みなさんの投稿参考にさせて頂きます。 よろしくお願いします♪(o^-^o)
いつも、いいね!フォローして頂いている皆さまありがとうございます😌
今日はプチメンテナンスを…✨
っといってもラジエターキャップの交換だけなんですケド(笑)😁
自分の場合、サーキットとかは走らず街乗り~ワインディングがメインなので純正と同じ圧設定のノンブランド品です😚
有名メーカー品やブランド名が入ったキャップはお高いのでノンブランドのお安いモノをチョイス♪😁
ラジエターキャップは消耗品と考えているので、車検の年に換えちゃいます✨
キャップ交換だけで終わらないのが、このワタシ😏
オカルトパーツの「バランスエッグ」シールをラジエターキャップにペタり😆
コレによりラジエター全体に作用させてクーラントが流れるエンジンにも効果を及ぼし、パワー、トルクUP✨
アイドリグ時の振動低減、エンジン静粛性の向上がしっかり確認出来ました♪👍
やっぱ「バランスエッグ」スゲぇッス😂
バランスエッグについては、また投稿します🍀😌