シビックタイプRのFK8 リミテッドエディション・パッケージ・痛車・ドラレコに関するカスタム事例
2023年05月21日 13時20分
FK8リミテッドエディションの納車が近づいたため、パーツを着けてくれる知り合いの車屋さんとの打ち合わせの帰りに、初めて野良のFK8LTDに遭遇。テンション上がりました❗
ちなみにフルノーマル。
実は2月に購入した白のFK8は、購入後に気づき自分が全て補修した以下の不自然な箇所から痛車にしていたか、もしくはたまにネットや中古車情報で見かける「なんちゃってリミテッドパッケージ」だとほぼ断定してます笑
①4つのダミーダクトの内部にマスキングテープの残り
②ドアの内側にテープを貼った形跡がライン状に付着してるものの、塗装や交換の形跡なし
③エンブレムを外して再装着した形跡
④車体がグリルやダクトなどの黒い箇所と比べると綺麗過ぎる
⑤リアのオーバーフェンダーの上からみた内側部に剥げたような傷
特に⑤はぶつけて交換した形跡もないためパッケージをしてた以外の理由が他にないですね。むしろ交換したなら内側の傷など無いはず。恐らくパッケージの端をねじ込んだときに剥げた跡かと。
外観での1番の見分け方はリミテッドはセンシングの一部が標装備されてるためここのセンサーの有無。ここまで交換していたりオプションでつけている場合は無理ですが、まあオプでつけてる可能性は低いでしょう。
先程すれ違った黄色のFK8にはありましたので本物かと。剣道とFPSで鍛えた動体視力で一瞬で確認しました笑
あとはホイールの材質ですが社外に変えてあったり走行中の確認はキツイですね。同じく走行中はシリアルも見れません😅さらにリミテッド用のエンブレムは通販でなぜか手に入ります。