フェアレディZのごみちゃんさんが投稿したカスタム事例
2021年02月22日 22時32分
久々に重整備!普段使わない力を使う作業は基本重整備です🤔明日筋肉痛だな!!
テインのフレックスZ入れました。
純正ショックはすっかすか、正直抜けてるか生きてるかくらいしかわかりませんが乗り心地良くなったので満足。
交換方法は見たまんま、全然時間かかりません。
フロントはアッパーアームをボディから切り離すと早いかな。ナックルは触らない、ロアアームも触らない、スタビリンクをロアアームから切り離す。
リヤはショック抜いて、ナックルとロアアーム切り離し、バネ抜く、バネ付ける、ショック付ける。
先にショック付けるとロアアームとナックル固定するボルトがイマイチスムーズにいかなかったので先にバネ付けてロアアーム戻した方がいいと思います。
作業する時長いバールあると力ない人は楽できます。
パワープレイ万歳\( ˆoˆ )/
リヤの減衰はリヤのトリム外さないと調整できないのかな?その辺は次回確認。
ちなみに、フロントは吊るしの状態で指2本くらいの隙間でした。リヤは指1本くらいかな、バネが10cmないくらい短くなった?調整しないとケツガツガツ擦ります!笑
とりあえず今日暑くて辛かった🙄🙄🙄
完成の写真撮り忘れました。また次回!