CX-5の洗車・真横ショット・バーチカル・カッコイイに関するカスタム事例
2021年09月26日 16時04分
2017年4月納車。初のマツダ cx-5 です。これほど運転が楽しい、運転したいと思う車に出会えて幸せでした。そして2024年1月、cx-5 とは寂しい別れをして迎えたのかレクサスIS300h。今度はスポーツセダンだ〜!
台風が近づいていますが我慢出来ず洗車しました。
今日はメッキ周りを重点的に拭き拭きしました♪
真横から。。。
我が家のかわいい娘猫です。
2021年09月26日 16時04分
2017年4月納車。初のマツダ cx-5 です。これほど運転が楽しい、運転したいと思う車に出会えて幸せでした。そして2024年1月、cx-5 とは寂しい別れをして迎えたのかレクサスIS300h。今度はスポーツセダンだ〜!
台風が近づいていますが我慢出来ず洗車しました。
今日はメッキ周りを重点的に拭き拭きしました♪
真横から。。。
我が家のかわいい娘猫です。
マフラーカッターその2。いよいよパイプカット😓これで残念な仕上がりは回避できた😅次はカバーですが…ここまでやったけど…リベットがどれも微妙に使えない…めん...
柿本マフラー(KF2P6MTAWDJQR認証)マフラーエンドの大径過ぎる(二重管テールなので…)ところがマイナスでも、前者(CX-3)から柿本マフラー愛用...