シルビアのメーター LED・日産の日・実際に見るとアンバーに関するカスタム事例
2020年02月04日 19時04分
40の所と7の所に(2つの針とレッドゾーンを光らせる為に)
T5のアンバーLED電球を挿入して
イクラリング等の電源を一纏めにして140と2の間のソケットに変更しました
メモ
・ライトを当てた感じ15のメーターパネルの塗料は電球の裏側が厚くなってるような様子(多分電球でのムラをなくす為)
その為裏側から全体に同じ光量を与えてもムラが出る
・裏から針に光を当てても針は光らずアクリルの飛び出た所(ソケットの部分にあるカット面)から光を入れないと光らない
・ガソリンマークが光るので給油ランプ点いてるよって言われるけど給油ランプはその下
・やっぱカッコイイですね、スカイライン、と言われた事があるけど残念ながらノットスカイライン