アルトワークスの【GR】Gojappe Racing Produce✨アルトワークス✨・爆烈チューニング中😆・[モンスタースポーツ]・アルミフットプレート・レッドアルマイト増し増し😆に関するカスタム事例
2022年02月09日 20時50分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
塗装したり散歩したりしてたら実家の方に…
明日届く予定のブツが今日着弾してた😳
しかも箱📦が小さくてまさかヒールプレートが入っているとは思いもせず🤭😅😅😅
[モンスタースポーツ]アルミフットプレート✨
もちろんレッドアルマイトをチョイス❗️😎
でもあまりの小ささにビックリ❗️😵💦
よー考えたら軽カーですからね😆
もっと大きいものと勝手に思い込み🥺
もう時間がない😵💦
急いでマットを外して仮合わせして見ると👀…
なるほどね〜🤔
マットのヒールパッドの部分とほぼ同サイズ🤓✨
早速、道具を出して来て取り付けます😎✨
①マットにプレートを乗せて穴あけ位置を決めたら
表側からホワイトマーカーでマーキングします。
②マーキングした所を表からキリなど先の尖ったもので裏まで貫通する穴をあけます。
③マットを裏返し先程貫通させた穴の位置に革ポンチを当てて金槌🔨で叩き🕳をあけます。
※ポンチは直径6㎜がピッタリです🤓
④ポンチの刃は皮革やビニールなどの穴あけ用で
繊維は上手く切れないので裁縫用の小さなハサミ✂️で要らない繊維を切り取り穴を整えてます🤓
⑤あとは付属のボルト🔩ナットで4ヶ所を固定🤓
因みにボルトは長さ違いの2種類付属しておりマットの厚みにより使い分けます🤓
※私は長い方のボルトを使いましたが短い方でも良さそうです🤔
⑥六角ボルト🔩ですが工具は付属しないのでご自身でご用意下さい🥺
⑦装着❗️レッドアルマイト増し増しです😘🎶
こうなると…🙄
やっぱりコレが欲しくなりますが…
でもまだポチッでません🤭😆😆😆💦
初代のアルトプレート類😊
コッチが大き目だからモンスタースポーツのフットプレートが小さく感じた🤭😅😅😅
フットランプも拘りのレッドLED😘🎶…でした✨