マスタングSVTコブラのSVT cobra・マッスルカーナショナルズに関するカスタム事例
2018年10月14日 21時16分
25年超フォードSVT一筋💪 フォローは無言で👌 でもイイねの一つ位は付けてからね😊 「フォローしますね」「イイねありがとう」だけ等の投稿と無関係なコメは❌ コメントはあくまでその投稿への感想でね🙇♂️ 当方が付けたイイねにただフォローだけで返す方🙅🏻へはフォロバしません 自分からはあまりフォローしてません💦 相互フォローになった後も「ご自分の投稿が複数回あるのに」当方への絡みがなくなった場合は解除するスタンスでやっております🙇♂️
ラグーナ蒲郡で行われた Muscle Car Nationals 7
参加してきました!
今年で最後(誰か後を継げばまだ開催の可能性はあるけど、現主催者さんの下ではラスト)らしいです。
残念!
結構早く着いて、気さくなオジ様のViperの隣に
毒蛇尻並べ😁
Facebookで仲良くさせて頂いてる主催者氏の1969 Camaro
69年のIndy500のペースカーレプリカで、サーキット走行もしながら、もう21年も所有してるんだとか
会場外の一般駐車場に居た1969 Mustang
これ入れて69はこの日4台!
来年は50周年ですな
あ、オレもだ🤣
この個体、ナンバー見たら先月に茂木でドラッグ一緒に走った人のMustangだ!
でもオーナー氏見つけられず...残念
1967 MustangのElenorレプリカ
Elenorは映画独自のクルマで、実際の67 Shelby GT500とは違います
こちらはS197世代前期モデルでのElenor
当然これもShelby GT500ではありませんし、COBRAでもありません
普通のMustangにいろんなショップ製のElenorボディキットを組んでるだけです
念のため〜
こちらはS197世代後期モデルでのElenor
以下同文〜
会場外に停めてた、みんカラ時代のお仲間のCorvette
ウチのと同じEATON M112 スーパーチャージャーが載ってます😱
ちょっとだけだったけど久しぶりに楽しく話せて良かった😊
今日のクー(食う)チューンはマグロ尽くしの丼ぶり
美味かった〜😍
今回は朝一で少し景色見ながら走っていこうと思ってましたが、会場に着くまでずっと雨だったので何処にも寄らずに会場直行、帰りは早く帰りたくなっちゃったのでさっさと直帰、なので道中の景色と愛車の写真は無しです。
今日は中部地方のCartuneのアメリカ車のフォロワーさんと会えるかなぁって思ってたけど、誰も居なかったのがちょっと残念😢
でもいっぱいアメリカンV8の音を聴けて良い一日でした👍