さとちゃんさんが投稿したカスタム事例
2018年10月14日 21時16分
江別市在住 趣味車は ターボ仕様でサーキットスタイルなFTO(o^O^o) 家族車は ステップワゴンスパーダZ クルスピ RK5の後期型です(^o^) 3児のパパしてます♪ よろしくお願いします(^o^)/
こんばんは(*^O^*)
車関係ないけど 土曜日も 日曜日も 仕事でした(^o^;)
振替なんてものもなく明日も 仕事(^o^;)
とうとう 子供たちに スイッチを 発見されてしまいました( ̄▽ ̄;)
発売日にこっそり買っていて こっそり楽しんでいたのにww
とりあえず マリオカートやらしてみたら
なかなか 面白い状態にwwww
初代ファミコンなんか してた自分は コントローラー持ちながら 体が 動いてましたが 今の コントローラーは センサー付いてるので 割りと感覚的に
動かせてるようですw
明日は 昼過ぎに 江別市教育委員会に 行かなきゃならない( ̄▽ ̄;)
来年 里桜斗くんが 通う予定の 小規模特認校の 受け入れ人数が オーバーしているようで 抽選会になってしまいました(^o^;)
一学年の定員が 16人なんですが 既に通っている子たちの 弟妹枠で 12人決まっていて あと 4人の受け入れのみ(ToT)
その4人に定員に対して 入学希望が 9人w
抽選会で 優先順番を 決めて あとは 面談して 学校側で 良いか 良くないか 判断するらしいので 5番からは 厳しい( ̄▽ ̄;)
あっ 自分は くじ運ないですよ(;゚∇゚)
アハハハ❗
行けなかった場合は 本来の学区の小学校になるんですが その学校は 自宅から 大人がチャリこいで 10分かかる距離( ̄▽ ̄;)
幹線道路もいっぱいあるし(^o^;)
で うちのアパートから 歩いて 数分のとこに 隣の学区の小学校があるため その学校への学区変更願いも 提出済み🎵
とりあえずは 特認校に決まれば JR北海道バスで 通学です(*^O^*)
駄目なら 歩いて数分の隣の学区の小学校へ!