レヴォーグのスバリストと繋がりたい・レヴォーグ乗りと仲良くなりたい・丹波篠山市・味間奥・茶畑に関するカスタム事例
2022年06月06日 12時01分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
先日、丹波篠山方面へ行ってきました。
コースは、以下でした。
宝塚北S.A.→川西IC→福住宿(丹波篠山市)→篠山市街(河原町)→篠山城(日本100名城)→味間奥(丹波茶)
今回は、茶畑と相棒🚘のコラボです。
丹波篠山市でも、茶畑があるんは、新聞などの報道記事で知ってましたが、初めて訪れました。
1,200年の歴史を持つ茶畑だそうです。
日本で最も古い茶所の一つみたいです。
撮影日:2022.5.29(日)
半顔で、茶畑とコラボです。
後ろ姿も半分で!
茶畑と相棒🚘の横顔のコラボ♬
茶畑と得意の斜め後ろショットです!