Q5の歴代のホイール見てみたい・人に歴史ありホイールにも歴史あり🤣・後悔先に立たず😂・始まりは終わりの始まり🙃・純正しか勝たん!に関するカスタム事例
2022年11月28日 21時52分
ホイール回顧録🐣
現在レギュラー🐥
★HYPERFORGED “HF-LC5”
Brushed Anodized BlacK DISK
Matte Anodized Black Rim
Matte Black Pierce Bolt
3Pフォージド😎
F=22×10.5 R=22×10.5
NITTO NT555G2 245/35
前後ディープコンケーブ、リアはリムも深め😘
憧れのハイパーなんとかねじ込んでやったぜ!🤣
冬用⛄(現在休職中 笑)
★ROHANA “RC10”
Matte Black
モノキャスト😎
F=20×9 R=20×10
YOKOHAMA GEOLANDAR I/T-S G073 255/45
フロントフラット、リアミドルのコンケーブ😘
2代目スタッドレス!キャリパー交換したため先代19インチが入らなくなったので物置でホコリ被ってたヤツを冬用に😝
先代🐭
★XO LUXURY “PHOENIX”(フェニックス)
Brushed Gunmetal
ロータリーフォージド😎(フローフォーミング)
F=22×10.5 R=22×10.5
PIRELLI SCORPION ZERO ASIMMETRICO 265/35
幾何学的模様のラフメッシュコンケーブ😘
スポーク系ホイールばかり履いてたので気分一新で…洗いに時間かかるのが難😂
先々代🐀
★ROHANA “RFX2”
Brushed Titanium
ロータリーフォージド😎(フローフォーミング)
F=22×9 R=22×10.5
NITTO NT420S 265/35
フロントフラット、リアミドルのコンケーブ😘
乗り心地の20インチから見た目の22インチへ😎 でも…中がスカスカになり過ぎてブレーキ買う羽目に😂
先代冬用💩
★メーカー不明中華製 “AMGstyle”
Gunmetal/Polish
モノキャスト?😑
F=19×8.5 R=19×9.5
NANKANG ESSN-1 255/50
フロントフラット、リアミドルのコンケーブ😗
とりあえずで買った初代冬用😅 重かった、鉄混じってんちゃう?💩
先々々代💩
いっちゃん最初に買ったヤツ〜
★ROHANA “RC10”
Matte Black
懐かしの純正車高🙄
ナックル上端にアッパーアームまで見えるスケルトン仕様🤣
これが気になって→ローダウン→終わりなきイジりへ😂
モノキャスト😎
F=20×9 R=20×9
NITTO INVO 255/45
商品画像のディープコンケーブに一目惚れして買ったら…9Jはフラットコンケーブだった😣 半年後、リア用に10Jのミドルコンケーブを買い直す🤣 ちなみにディープは11Jからだった😅
この写真はサスキット入れて40㎜落とした一発目の記念写真💩
すべてはここから始まった…
初代allroad quattroからQ5へ乗換え🙄
本皮シートに拘った為にNonS-lineを選択
(Q5のS-lineはハーフレザーのスポーツシート☹️)
この意味不明な拘りがすべての始まり💸😱
★純正6スポくそださホイール
Silver
F=18×8 R=18×8
NEXEN Roadian N7000 235/60
購入時に唯一気に入らなかった純ホイはタイヤ新品だったけど…3ヶ月後に捨ててやったぜぇ〜、ワイルドだろぉ〜(笑
今となっては後悔してるけど…と、言うよりS-lineにしてシートだけレザー張替えたら…今みたいになってなかったはず…デロリアン乗って8年前に戻ってあの時の俺に「黒のS-lineにしとけ!」って言いたい🤣
歴代ホイール…8年で6.5セットなら人並みですかね😎
とりあえず憧れも履けたし…次は原点回帰だな(笑