人気な車種のカスタム事例
フロアデッドニングカスタム事例45件
皆様、お久しぶりです☺️色々やってはいますが、写真を撮る習慣がないため投稿するネタがあまりありません🤗※フォグをHID屋の切り替え式にしました!次の土曜日...
- thumb_up 88
- comment 0
ビートルのフロアデットニングをしたときの動画を作ったので、もし良ければ観てください😊動画は下記URLをコピーするか、ホームのリンクよりYouTubeにてご...
- thumb_up 68
- comment 0
油粘土臭いカーペットを洗浄🫧車内も水洗い!どうせバラしたんだし、制振シートをフロア全面に貼り付け!DIY女子がローラーでコロコロ圧着wZHUBANG制振シ...
- thumb_up 87
- comment 7
ルーフとフロアとピラーの内張の制振・吸音・断熱の作業後半の投稿です。今回は、ピラーとリアシート背面のバルクヘッドとフロア全面への作業を投稿します。前回のル...
- thumb_up 415
- comment 19
ルーフとフロアとピラーの内張の制振・吸音・断熱の加工を行いました。写真が多いので今回は、車内の各パーツの取り外しとルーフ全面への作業を投稿します。ルーフと...
- thumb_up 414
- comment 13
受取後、軽くドライブして帰宅。で、フロアデッドニングを開始。なぜ頼まなかったって?だってやってみたかったもん。カーペットを外すのは今回が初めてだったり。高...
- thumb_up 75
- comment 2
映える画像の投稿でも無いのに「いいね」を押してくれる皆様ありがとうございます🙇やっぱり数字見ると「投稿しなきゃ」と言う気持ちになれます😃と言う事で今回もめ...
- thumb_up 102
- comment 0
ツイーター付けたことでデッドニング熱が高まってます。レジェトレックスをハサミで切って貼り付けました。素手だったので爪が真っ黒になりましたがガムテープでなん...
- thumb_up 75
- comment 0
久々の投稿。車高を少し上げてスタッドレスも履いたんですが写真も撮らずカーチューンも見るだけでした。ずっとロードノイズが気になってたので床に制振シートと吸音...
- thumb_up 107
- comment 2
部屋の隅っこにずーっと眠ってる制振材と吸音スポンジ。そういえば一番邪魔くさいフロアだけやり残してるのを思い出して朝からバラバラに😁作業やり始めましたが、風...
- thumb_up 147
- comment 12
※写真はネットから拾ってきたものです。明日、フロアのデッドニングをやってみようかと模索中…。先日、ラゲッジサイドのデッドニングで、後部座席を外した際に、フ...
- thumb_up 42
- comment 0
セレナ2シーター仕様です。流石に2列目シートも外すと、アクセル踏んだらめっちゃ車が軽くなってることがわかります。3列目はよく外すものの、あまり燃費も変わり...
- thumb_up 59
- comment 10
ロードノイズ対策にフロアデッドニングカスタムショップカインズで仕入れた名前がちょっと💕なオトナシート😁粘着タイプアスファルトルーフィングの分厚いバージョン...
- thumb_up 182
- comment 13
デッドニング!第3弾!今回はフロアのデッドニングです!とりあえずはずせるシートやらピラー、シーベルトのボルトなど全部外しました!外した後の施工前写真!やは...
- thumb_up 40
- comment 0
【ラパン静音化計画7】フロアデッドニング追加施工2020年2月前オーナーも車内を静かにしようとフロア全面にレジェトレックスを貼っていたけれども静かとは言え...
- thumb_up 111
- comment 1
カーチューンの皆さんこんばんは✨ルーフに続きフロアをデッドニングしました✌️😁もともと訳の分からない物が塗りたくってあったので貼れる範囲のみ施工しました!...
- thumb_up 120
- comment 10
【ラパン静音化計画3】フロアフロント周りデッドニング2019年7月前オーナーもロードノイズが気になったのかレジェトレックス使ってデッドニングしてありました...
- thumb_up 56
- comment 4
久々の2連休だったので、ようやくフロアデッドニングに着手出来ました。一度で終わらせる為に後部座席下と足元も同時施工。二度も引っ剥がしたくないですから…制振...
- thumb_up 75
- comment 2
昨日に引き続いてフロアデッドニングです制振材をペタペタいきなりとびますが、制振材の上から吸音材、遮音シートバラバラにした内装を元に戻して作業終了!制振材、...
- thumb_up 53
- comment 13
インプ様は初度登録年月が96年の10月なのでついに登録されてから24年たった訳ですね。だいたい絶好調なのでこのまま絶好調でいてくださいお願いします(笑)た...
- thumb_up 56
- comment 8
そういえば最近スイスポの作業をしたので投稿します!今回は、スイスポのフロアデッドニングをやりました使用したもの・おとなシート2セット・レジェトレックス大1...
- thumb_up 51
- comment 0
デッドニング終わって試運転しに来ました😁日中の作業は暑さがヤバかった🥵試運転した感じはゴーっていうロードノイズがサーっていう音に変わりました、オーディオの...
- thumb_up 36
- comment 2
今日からお盆休みに入りました😁お盆休みはコロナの影響を考えて、どこも行く予定ないので、時間見て車のデッドニングをしていきます😏🔧今日はとりあえず内装バラし...
- thumb_up 24
- comment 0
デッドニングオフ?今日はマイちん♪♪さんにフロアデッドニングのお手伝いをして頂きました😊朝から有難うござました🙇🏻♂️完成後に駐車場にて📸ゴーストフィル...
- thumb_up 95
- comment 5
フロアデッドニングはじめました🤔さて何時間かかるやら😓制振シートをテキトーにペタペタニードルフェルトを敷いて発泡スチロール戻したあと遮音シートめっちゃ腰に...
- thumb_up 91
- comment 6
ラゲッジフロアも真っ赤っか(笑)この上に吸音材施工でラゲッジ作業は終了ですね。同時にオーディオ周りの配線も始まりました。リアドアのブチル・・・後々デッドニ...
- thumb_up 85
- comment 6
ロードスターを天日干しながらソニカのフロアデッドニング内装を引っ剥がすのに1時間フロアを脱脂して叩いて音が響く場所に、レアルシルト貼ってそれ以外の場所には...
- thumb_up 57
- comment 0
先週の続きでフロアデッドニングしました。途中で部材が足りず中途半端になってしまいました( ̄▽ ̄;)。また来月やらないと...。シート下吸引シート足りず未施...
- thumb_up 57
- comment 2
先日購入したシートレールを取り付け٩(ᐛ)وこのシート、RX-8から外して約10年。再び陽の目を浴びることになりそうです🌅後は休日に取り付けるだけだー😺そ...
- thumb_up 94
- comment 2
巷ではオートサロンが盛り上がりを見せていますが、私はついに軽量化に踏み切りました…!というのは嘘っぱちです😺どちらかというと重量化٩(ᐛ)وシート交換の前...
- thumb_up 84
- comment 5