ロードスターのDIYに関するカスタム事例
2019年08月30日 00時17分
スピーカーの音が片側弱かったのでまた配線か…
と思ったら片側だけ二ヶ所剥がれてました。年代物なので接着剤で補修したいと思います🛠
微速前進。
足元に置けるように考えた為、かなり容積小さいのでエンクロージャーとして機能出来るか不明ですが、少〜しずつ進めます🛠
2019年08月30日 00時17分
スピーカーの音が片側弱かったのでまた配線か…
と思ったら片側だけ二ヶ所剥がれてました。年代物なので接着剤で補修したいと思います🛠
微速前進。
足元に置けるように考えた為、かなり容積小さいのでエンクロージャーとして機能出来るか不明ですが、少〜しずつ進めます🛠
木更津アウトレットです。中々ロードスターでは来ません…😅だってアクアラインの渋滞が11km💦さすがに無理🥺ひとりでアウトレットを回りました。車の中でうとう...
ロードスターは優秀ですね。na開けなら2×4材を運搬できます😀そういえば年末に参加した昭和レトロカー万博で「家系洗車」というユーチューバーさんに取材され、...
CTな皆さんこんばんは〜❣️今回のお題は「バックシャン」😄意味の分からない方々も多数なようで…😆先に言っておきますが「バックシャン」=真後ろぢゃないのは分...