レガシィツーリングワゴンのドライブ・日帰り温泉・春・レガシィツーリングワゴンに関するカスタム事例
2019年03月02日 15時15分
🎵行け行けゴーゴー 友(レガシィ)と一緒に快音響かせ今日も行く~♪。.:*・゜♪。.
·····昭和チックな歌詞とともに(>_<;)
今日はすこぶる良い天気で♪
お休み+快晴+そこそこ低い気温+嫁さん仕事 =☆
こんな日は、恒例の日帰り温泉ドライブ日和ってことで、本日は天の川温泉に行ってきました。
私はひとりで日帰り温泉ドライブ行く時は、1日ガッツリかけてのドライブはあまりしません。
だいたい小一時間で行けそうなとこで、程よいドライブ+温泉を楽しんで午後には帰ってきます。
天の川温泉は2年前にリニューアルしてから館内は綺麗になり、泉質も少しトロみがついたような感じで凄く良くなってるわりに混むことはあまりなく、広い休憩所もありのんびり入れる結構気にいってる施設です。
今の季節は温泉を楽しむ人たちが来られますが、夏はキャンプ帰りの家族連れで賑わうので、夏場は来ないようにしています。
ちなみにレガシィは横からのアングルが好きです(๑′ᴗ‵๑)
前、斜め45°の角度からみたレガシィはあまり好きではありませんが····· 薄いから?インパクトないから?
コンビニの車輪止めがギリギリ擦らない車高です。
最近思うとこがあって·····
今までは車にどうお金かけようかって色々考えてたんですが、、、あ、お金はないですがΣ(´□`;)
別にサーキット行くわけでもなし、峠攻めるわけでもなし。
レガシィ弄ってどうするの? って。
弄る車とはまた違うんじゃないか って。
そう思うようになってきた。
だからといって何もしないわけじゃなく、工夫しながら快適に楽しめるようにしたいとは常に考えてます(^-^)
今朝、ワンコと散歩してたら見つけました。
今年の冬は暖かかったですね。
和歌山でも毎年一度は雪が積もり、雪慣れしていない人らが国道大渋滞を起こすんですが、今年はそんなこともなくもう3月に入っちゃいましたね。