ヴェルファイアのKuhl Racing・輪止めビビリーズ・ドラレコ取付・トラブル発生!・久々にディーラーへに関するカスタム事例
2021年07月27日 12時29分
KUHL RACING JAPAN VERZ-WHEELS Team kuhl’s 輪止めビビリーズ おかちゃん工房 株式会社mission HZ Studio ROHAN KUHL RACING コンプリートカー 30V-GT 宜しくお願いします〜😉
CTの皆さんお疲れ様です〜😃
1週間の連休が終わって今日から仕事😭 微妙に雨は降ってるしもうダルダル〜(笑)
昨日は早朝から息子の免許取得のお祝いに嫁さんが買ってくれたドラレコの取り付け😃
インナーミラータイプのドラレコでフロントカメラが別体式😃
最近の車は何ちゃらアイ?ってのがフロントガラスの上にあるからミラーにカメラが付いてると映像が影になってちゃんと映らないんですよね😅 なのでカメラが別体式なのはとても有り難いです😁
リヤカメラの配線は内張の中を通してサクサクっと取り付け。超簡単です😊
そして電源ON!
っと、ここでトラブル発生😱
シフトロックは掛かるは…
警告灯がいくつか表示されるは…
バックランプは点灯しなくなるは…
エアコンの電源は入らなくなるは…
走ったら走ったでシフトチェンジがままならなくなるは…
もう何が何だかんだか…😱😱😱
けっきょく近所のスズキのディーラーへ駆け込む羽目に😭
ディーラーで点検してもらった結果、ドラレコをバックに入れた時のガイドラインの配線が原因だそうで😅
バックランプの配線からエレクトロタップで電源を直で引っ張ったのですが、アルトの場合は特殊?な信号でどうのとか説明を受けたけど… まぁ、早い話しがガイドラインの配線を引っ張らなきゃ良いってことみたいで(笑)
ヒューズが1つ飛んだのと点検代で3000円ちょい飛んだので私の心も飛んでしまう連休最終日🤣🤣🤣
てか久々にディーラーで息子とマッタリ過ごしましたがKUHLと違って店員との話しが盛り上がらい盛り上がらない(笑) 対応は凄く良いのですが車に対する価値基準が違うと言うか、やっぱり私みたいな雑な性格だと長居は無用って感じですね😁
と言うことで、無事トラブルも解決して車とドラレコも絶好調!👍
ちょうどKUHLステッカーがカメラの映像に被っちゃうので剥がしちゃいましたが、後でまたかっち会超に素敵なステッカーを作ってもらいましょう🥰
ってことで、1発目の大阪向け行ってきます〜🚛➿
ではでは〜👋