人気な車種のカスタム事例
ドラレコ取付カスタム事例2,253件
結局夕方からゴソゴソとまた作業再開。デジタルインナーミラー(ドラレコ)を取り付けました。純正バックカメラ接続はカメラECU問題、配線引き直し問題、配線図集...
- thumb_up 70
- comment 0
車検あがってきたのでちょこちょこと。今週のホイールはノート用オーテックホイールやってる!前後ドラレコ取り付けバックカメラ、レーザーオービス探知機取り付けバ...
- thumb_up 66
- comment 0
オーディオに続きドラレコ取り付けユピテルDRY-ST510P配線はピラー奥に押し込み電源は運転席足元のヒューズから多分これが最短の配線かな
- thumb_up 39
- comment 0
ドラレコのリアカメラ装着に難儀してまして…仕事終わりに時間を作っては途切れ途切れ作業しましてかれこれ2週間は経ったのかな💧ETC結線も同時進行でやっと作業...
- thumb_up 127
- comment 4
ドラレコ付きデジタルインナーミラー付けました♪防眩ミラーの機能は使えなくなりましたが💦壊してます?CX-30のヒューズボックスにはACCはありませんでした...
- thumb_up 68
- comment 2
前オーナーによる取付らしいのですが、ドラレコ電源がシガライターソケットから取ってあって、見た目がアレな上に非常に邪魔!!なので、ヒューズBOXから電源取り...
- thumb_up 55
- comment 0
やっと時間ができたのでドラレコ取り付け!リアは前オーナーがメクラ蓋に穴開けてくれてたので非常に助かった。フロントヨシ👈️コードだらけで汚いからそのうち改善...
- thumb_up 72
- comment 2
デジタルインナーミラー化しました。って言っても前後録画のミラー型ドライブレコーダーです(`・ω・´)Temuで5000円ですた…この様な便利道具を駆使して...
- thumb_up 60
- comment 0
今日は朝からガレージ昨日のUVカットフィルム剥がした時一緒に外したドラレココムテックの360度カメラふるさと納税で手に入れたコムテックのドラレコ約1年放置...
- thumb_up 115
- comment 0
ラパンちゃん色々やりました☺️まずは上のグレードのアームレストに交換😉収納が増えました!続いてドラレコ付いてなかったので付けました☺️フロントの配線は普通...
- thumb_up 49
- comment 2
ノルマ不達成で2日かかったまず、ナビの取り外しする時にセキュリティビスを開けるやつどこにやったっけ?からのディーラーから貰った封筒に入ってるのを思い出すま...
- thumb_up 85
- comment 2
前撮りで撮ってもらいました。なにを?ってなりますよね。そーなんです、デジタルインナーミラーを取り付けました。納車時にドラレコお願いしたはずが付いてなかった...
- thumb_up 47
- comment 0
今日はドラレコ施工🔧しました後方📷もつけて…配線の室内引き込みはこんな感じで画像も問題なし😌今日は雨降り…昨日洗車しておいて良かったです😊
- thumb_up 72
- comment 2
昨日の夜勤明けでドラレコ取り付けてもらいました😊かわいい娘ちゃんが万が一交通トラブルに巻き込まれた時に少しでも助けになれば…と親心です右側が今回取り付けた...
- thumb_up 68
- comment 2
新しいドラレコを買いました🙌ルームミラータイプにしようかなとかずっと考えていましたが、アップガレージでコチラ未使用品がセットで約2万、なかなかにお買い得と...
- thumb_up 63
- comment 0
今更ですがあけましておめでとうございます。この間の大寒波でも珍しく雪降ったな程度で全く積もらないいつも通りの名古屋です。子供が無事に産まれ育休中の自分にと...
- thumb_up 77
- comment 0
アルトにエンジンスターター購入しました(*^^*)そこそこいい値段でしたが寒い時期は快適です😊ついでに年末年始ヒマだったので前のヴェルファイアについていた...
- thumb_up 49
- comment 0
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。早速ですが、アルファードにモデリスタのフルエアロと、ミラー型ドラレコを取り付けしました。ここま...
- thumb_up 68
- comment 14
360°視野角のドラレコとリアカメラ取り付けました。ケンウッドDRV-C750+リアカメラ駐車監視コードCA-DR350内外共に目立た無い場所で取り付けま...
- thumb_up 62
- comment 0
フロントカメラのケーブルがあまりにも長いのでカットしました。具体的には1.2mほどカット。なんでこんなに長いんだ。思ったよりシンプルなケーブルで助かった。...
- thumb_up 62
- comment 0
ドラレコ取付の最終盤。ミラーのベースをフロントガラスに貼り付ける。接着してヒートガンで40℃くらいに加熱。はるカイロ。内側。カイロを保温。ドヤ。屋根が外れ...
- thumb_up 70
- comment 0
ドラレコを取り付けました。デジタルインナーミラータイプリヤゲートのジャバラゴムに上手く配線が通せず、妥協してしまいました。風が強く、寒さで諦めました。駐車...
- thumb_up 77
- comment 0
2025年カスタム抱負は・・・防犯対策強化とドラレコ装着かな😅車体はリアタイヤがかなり古くなってきたから、来年中に交換かも🤣
- thumb_up 92
- comment 2
デジタルインナーミラーにしました!スモークが濃いので見にくかったのですがまだマシなレベルになりました😆この時代にドラレコもつけてなかったのでこれを機に付け...
- thumb_up 58
- comment 2
昨日⛽バイト終わりに洗車したら夕方雨🤪今日の朝🌄海外製のドラレコ付けました。Wi-Fi飛ばしてるので繋げて、アプリ開いて録画した映像が見れるみたいです。シ...
- thumb_up 83
- comment 0
本日は親父のジムニーをプチ弄り♪日本直販でドラレコを購入したのでピラーを外して内装パネルを外してグローブボックスを外して出来る限り配線を見えない様にインス...
- thumb_up 185
- comment 2
天気の良い休日ジジイのルーティンコンビニコーヒー☕️決めながら軽くドライブ🚗💨帰宅後、お昼食べてコイツを取り付け📸名機?DR-300も遂にご臨終🙏丸8年使...
- thumb_up 63
- comment 0
久しぶりにマイエスにパーツ取付✌ドラレコセルスターcs360fhなかなかいい感じ☺️レーダーと連動カメラ映像をモニターに表示これまた、いい感じ😁
- thumb_up 80
- comment 0