エッセのエッセL235S・タコメーター・タコ足取り付け・マフラーカッター取付・明日もかんばろー!に関するカスタム事例
2024年12月08日 01時19分
今日は久しぶりの休みだったので溜めまくっていたブツをエッセに取り付けていきます!💪😤
午前9時開始!青空の気持ちの良い天気🌞
話が長いです!😅
まずはセンターコンソールから!
ネジを外してサッサと完了!😆
次は憧れのタコメーター!
コチラもコラムカバーに穴を開けて思った以上にピッタリフィット!
見た目も予想通りで大満足😁
ここまでで1時間くらい!なかなか良いペースで頑張ってます。
少し休憩してからタコ足交換のためバンパーを外します。
耐熱バンテージを水に浸けている間に…
純正タコ足を外します。
前日に潤滑剤を吹いていたのでスムーズにに外せました!🐙
取り付け完了!🤪
エンジンをかけてバンテージの水気を飛ばしてます。
バンテージを巻く要員としてバイク屋の息子(親友)にお願いしてたんですが、引き上げの仕事が入ったとのことで来れなくなり、自分で巻こうとしたのですが上手くいかず…
夜勤明けの看護師の息子にお願いして包帯感覚で巻いてもらいました!
思った以上に上手くてビックリしました!😳
っで、本来だとあとはシート交換をして終了だったんですが、購入していたマフラーがタイミングよく届いたので早速、交換しました。
センター出しだったJworksさんのマフラーを同じJworksさんのN1マフラーに交換しました!
思っている以上にテールが出てしまってます…
リヤパイプ部分がアームの下を通るタイプで普通に取り付けるとアームに近過ぎたので延長加工をして取り付けました。
ここで風が吹き始め気温が下がり🥶始めたのでシート交換は明日に持ち越しです!
長々とすみません🙇