CLK クーペのオリエンタルヒルズ沖縄・沖縄のリゾートホテル送迎車・リッツ・カールトン沖縄コラボマセラティ・カヌチャリゾート滞在、昔のビデオに関するカスタム事例
2021年06月04日 03時03分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
おはヨーグルト🥛&
こんばんワイン🍷
梅雨の中休みが続きましたが今日からまた戻りそうです。
写真は恩納村瀬良垣に在るリゾートホテル、オリエンタルヒルズ沖縄です。
今日はホテルとリゾートの送迎車のお話をちょっと紹介します。
オリエンタルヒルズ沖縄は全室スイート14棟のみの五つ星ホテルです。
意外と知られてないホテルですがホスピタリティは五つ星ホテルの中でもかなり上の方で気に入ってリピーターの多いリゾートです。
殆ど隠れ家的な箱根の高級宿を沖縄に持って来た感じです。
各ルームには国内最大級のインフィニティプールが備えて有ります。
客室ルームも広々として大きなダブルベットルーム、バスタブと日常を忘れさせてくれるホテルです。
料金もリッツ・カールトンが一人/¥45500からの値段に比べて1人/¥77000〜と二人で一泊¥16万円以上でレストラン利用入れると軽く一日¥20万円、三泊4日で¥60万円は二人で飛んで行く料金なので決してリーズナブルでは無いですが、宿泊ゲストと殆どレストラン以外は会う事は無いし、全て部屋食も出来るので新婚旅行や隠密旅行の芸能人、都心の裕福層に人気が高いホテルです。
個人的には一つ難点は目の前にビーチが無い事です。
レストランも客室数の割に多くフレンチ、鉄板焼き、和食、寿司とどのレストランも味は美味しく特に沖縄でまさかの東京築地の高級寿司店並の美味しさは結構有名です。
お昼はランチのみもやっているので宿泊は直ぐお小遣いが飛んで行ってしまうので今度はランチ食べに行ってきます。
でも一泊で良いから泊まってみたいなぁ〜
相手も居ないかぁ、笑
他のリゾートホテルがジュニアスイート以上宿泊か有料の送迎サービスなのに対してオリエンタルヒルズ沖縄は全ての宿泊ゲストに対して無料の空港往復の送迎サービスが付いています。
以前はメルセデスW 220かロールス・ロイスシルバーシャドウも使用していた事が有ったが流石に古くなってきたので現在はレクサスLS600に統一した様ですね。
このオリエンタルヒルズのレクサスもよく恩納村の58号線ですれ違う事が多いです。
国道58号線の恩納村、名護市近辺で緑の営業車ナンバーの白いBMW7シリーズに出会ったら間違いなく名護のブセナ•テラスの送迎車です。多分6台程あるはずですね。
名護市に在るリッツ・カールトン沖縄は通常の無料送迎は無いが「マセラティ・エクスペリエンス 2021」が利用出来ます。
これは2017年から沖縄のみプランだったのが好評で今は日本全国のリッツ・カールトンホテルで始まっていますね。
このプランで宿泊を申し込めば滞在中にマセラティ•ギブリ、クワトロポルテ、レヴァンテを存分に楽しめます。
マセラティとザ・リッツ・カールトンという2つのラグジュアリーブランドがコラボレーションを行い、より多くのゲストに上質な旅を提供しリゾート滞在中にマセラティを存分に愉しめるパッケージでありマセラティのミニチュアカーやオリジナルクッション、フット・スローなどでデコレーションされたマセラティ ルームへの宿泊、空港送迎時や滞在中のマセラティのご利用などが含まれたエクスクルーシブなプランです。
私も一度マセラティルームに泊まって沖縄を存分に乗りまわしたい。😜笑
このプランは一日1組限定な為に予約が取りにくいが裏話によると通常予約よりアメックスカードのコンシェルジュから申し込みすると予約をとりやすいとの事です。
このマセラティも名護〜恩納村を主にドライブしている私はよく遭遇してます。
沖縄のリゾートホテルで空港からの高級車での送迎サービスが有るホテルは以下の通り
ホテル日航アリビラ
ルネッサンスリゾート オキナワ
ザ・ブセナテラス
オキナワマリオネットリゾート&スパ
ココ ガーデンリゾート オキナワ
ザ・テラスクラブアットブセナ
ザ・ナハテラス
だが、無料はいずれもジュニアスイート以上の宿泊が必要ですね。
本家のハワイオアフ島のハレクラニには有料だがリムジンサービスの送迎が$189で利用出来ます。
$850で一日中リムジンサービスで何処でもオアフ島内行けます。私は一回だけ妻と過去に利用した事があります。
あっ、沖縄と関係ない話しでした〜。笑
恩納村のハレクラニ沖縄ではリムジン、外車での送迎サービスは残念ながら無くアルファードでの利用です。
私がよく利用する恩納村のセブンイレブンでよくこのアルファードはアイスコーヒー飲んで休憩していますね。行く度に見てる気がします。笑
かなり昔に名護市のカヌチャリゾートに長男、次男がまだ幼い頃に一週間滞在した時のビデオが出てきたので少し編集してみました。
この時は最上階で一番広い部屋をキープ、この頃はバルコニーのジャグジー付きはカヌチャだけでしたが、今や部屋にプライベートプール付きでないとゲストは喜ばない時代になりましたね。😂
それにしても子供達が幼い、
ミルク飲んでる次男はもう大学生です。😜笑
本当に子供の成長は早いもんですね〜👀💦
それでは今日も皆さん良い一日をお過ごしください。💕
おしまい