フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例

2020年04月25日 21時33分

AKI のプロフィール画像
AKI 日産 フェアレディZ Z33

アキです! 2016年10月に免許を取って、すぐに今の愛車フェアレディZ Z33 を購入しました! カワカッコいいに惚れました(*´ω`*) 埼玉を中心に走ってます!

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です(╹◡╹)ノ

コ○ナによる外出自粛…嫌になりますね_:(´ཀ`」∠):_
ですが、早くおさまる為には必要ですから仕方ないですね(´Д` )

今日は一つ前の投稿でお伝えしたZのパーツを取り付けました!!(╹◡╹)ノ

そのパーツとはーーー
ARCオイルキャッチタンクです!!ヽ(´▽`)/

絶版になり、プレミアム価格で高いのとほとんどが状態が悪く、付属品なしの物しか出回らないので、諦めていたのですが…。゚(゚´Д`゚)゚。

今回未使用品の上に付属品+α有りが、安く手に入れることができました!!(`・ω・´)b

では、取り付けていきましょう!

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずZ33を用意します!(╹◡╹)

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらが今回購入した、ARCオイルキャッチタンクになります!(`・ω・´)b

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらがオイルキャッチタンク本体になります!(`・ω・´)

オイルキャッチタンクは、エンジンから出るブロバイガスからオイルミストを取り除いた空気をサクションパイプに戻す役割を担っています(*´ω`*)ノ

ブロバイガスとは、エンジン内で燃焼時に燃え切れなかったガスです。
ブロバイガスはエンジン内に残り続けると、エンジンに多大な悪影響を及ぼしますので、外に出さないといけません(`・ω・´)
しかし、ブロバイガスは人体にも悪いですし、大気汚染にも関わります。
なので、現在生産されている車は再度サクションパイプに戻しています。
再度燃やすのですねw

しかし、これがオイルがサクションパイプに溜まって…エアクリが汚れたり、最悪道路に垂れてしまうことがあります。
それらを防ぐ役割がオイルキャッチタンクにあり、綺麗になった空気?だけがエンジン内でに入るのでエンジンコンディションを良い状態で長く保たせてくれます(*´ω`*)b

なので、走行性能向上はありませんw

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、長い説明はここまでです(`・ω・´)
皆さん、ご存知の方の方が多いはずですので(*´ω`*)

まず本体にステーを仮留めします!

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてオイルキャッチタンク本体を写真の赤丸に取り付けます(`・ω・´)

写真を撮り忘れて申し訳ございません。

左側にラジエーターを止めてるボルトを一本取り外し、そこにオイルキャッチタンクのステーと一緒に固定します。

そして、真ん中あたりにあるクーラントタンクからラジエーターに伸びてるホースを留めてるクリップ?的な箇所にオイルキャッチタンク本体下に伸びてるステーを差込みことで固定します(`・ω・´)

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じに差込みだけです(`・ω・´)

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あとは、左側のステーを本締めで固定します。

オイルキャッチタンク本体の固定は以上になります(`・ω・´)ノ

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここから問題です…_:(´ཀ`」∠):_

ブロバイガスをサクションに戻すホースの1本はサクションパイプの下にあります…

サクションパイプを外しましょう( ゚д゚)

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

サクションパイプ下にホースがつながっているので、取り外す時は気をつけましょう(´Д` )

赤丸で囲っている、写真に写っているホースです。

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エンジン側の方は…

スロットルボディの下ーーーー( ゚д゚)

なんとかクリップを外して抜き取りますw

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

こちらが取り外したブロバイガスのホースです(`・ω・´)

右側(車を前から見て)のみです_:(´ཀ`」∠):_

次は左側のホースを外します!

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

エンジンカバーを外さないと、左側のブロバイガスホースは取り外せません(`・ω・´)

そして左側はエンジンからサージタンクに伸びています(`・ω・´)
写真の左側赤丸がエンジン、右側赤丸がサージタンクです。

こちらは簡単に外せます。

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オイルキャッチタンクは左右のブロバイガスホースをタンクにまとめて、サクションパイプ戻しますので…

サージタンク側のパイプが要らなくなります…
付属パーツで閉じますw

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

あとは付属品のホースで繋ぐと完了です!!
(`・ω・´)b
✳︎サクションパイプも戻し忘れないでw

しかし、これが大変でした_:(´ཀ`」∠):_

左側の配管は簡単でした…
右側も簡単でした…

オイルキャッチタンク本体からサクションパイプに戻す配管が!!!( ゚д゚)

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

説明書通りに配管を回すと…

写真の様に…

(´Д` )見づらい…

急なRにホースが耐えれず、潰れています…

このホースには負圧が発生するので、高回転時にさらにホースが潰されてることで詰まってしまう可能性があります(´・ω・)

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そこで、付属品+αだった 長いホースがあったのでホースの取り回しを変更しました!(`・ω・´)

青い線が説明書のホースの取り回しです。

赤い線が今回行ったホースの取り回しです(´Д` )
長くなっちゃいました_:(´ཀ`」∠):_

でも、ホースが潰れるよりは…良いですよね(´・ω・)

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

手前側はこの様に取り回していますw

全て取り付け終わってのエンジン始動です!!
(`・ω・´)

うん!
変わらない!!w

フェアレディZのオイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク取付・ARCオイルキャッチタンクに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

取り付け終わって、試走行に入間ダムまできました(´Д` )ノ

往復120km!
走行には問題ありませんでした!(`・ω・´)ゞ

そしてオイルキャッチタンクにオイルが!!

溜まっていませんでした!w

120kmぐらいで溜まってたら、むしろ困りますw
それに溜まってたら…
エンジン内でのオイル上がりなどの可能性ありますしね(´・ω・)

今回のパーツは走行性能ではなく、エンジンが長く良い状態である為の物なので(*´ω`*)
無事取り付けられて満足です!(`・ω・´)b

では、また(╹◡╹)ノシ

日産 フェアレディZ Z3341,134件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

夜も映えるZ朝方の冷たい空気を吸いながら給油東から明るくなる空をみて冬を感じます

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/02/07 07:31
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

お題提出Part2💃❤️振り向いて残念・・・🫣じゃない!🥰💃❤️

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/02/07 06:57
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お晩晩です寒すぎて髪を切りに行く気力すら無く、前髪で視界悪くなって家の仕切り戸にぶつかるドムおじです🧑‍🎤散髪代も馬鹿にならないですからね、3ヶ月も放置す...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/02/07 01:52
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

柱で片目隠して雰囲気イケメン夕焼けと柱と部屋とYシャツと私被写体の前にいきり立つHな柱バックシャンって白鳥沢レイ子的な意味かと思ってました

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/02/07 00:25
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

みなさんお久しぶりです♪最近はおかげさまで撮影にお呼ばれして頂くことが増え自分の車はほぼ撮ってませんでした🤣これは最後に撮ったZの写真です笑スタバドライブ...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/02/06 21:41
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

忙しくて中々乗れてないですねぇ😭中々良いツラしてます🤩ノースペーサーでバッチリオフセット😁👌nismoのオーバーフェンダー準備してたけど必要無しかなぁ逆に...

  • thumb_up 159
  • comment 21
2025/02/06 19:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

マフラー交換しました。本当は替えるつもりはなかったんだけど。音は思ったより大きい。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/06 19:23
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

こんばんは😃ニスバンだけが残ったひろっち号です😂😂明日からひろっち号車検です👨‍🔧ということでニスバンだけでカメ活!📸めちゃくちゃシュールです笑笑

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/02/06 18:38

おすすめ記事