デリカD:5のまかないの車弄り・イベント用に関するカスタム事例
2019年05月17日 12時42分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
気がつくと早くも週末に。
地元は今週末は余り天気が良くなさそうですが、先週のDFMで頭が日焼けして、皮膚がボロボロと剥がれて来る神楽屋です。
まかないの車弄りをしました。
本当の完成はもう少し違う形になりますが、週末のイベントの為だけの差し色です。
イベント後に、新旧パーツ入れ替えて作ります。
ワザワザ、ホームセンターにキャンディカラーの下塗りシルバーを買いに行ったのですが、悲しくも売り切れでした。
しかし入荷を待つ時間が無いので、有るもので行う事になりました。
なのでまかないで有るものでやろうと耐熱シルバーを取り出してきたまでは、良かったのですが樹脂に塗っても焼きを入れられないので、硬化不足です。
バーナーで焼いたりファンヒーターで騙しましたが、今一つ。
予測はしていたので、新旧パーツを入れ替えてやりました。
基本的にキャンディカラーは粒子の有る下塗り塗料を使わないと、綺麗な質感にならないので敢えて耐熱シルバーがそれに近い塗膜にあったので使いました。
ラップ塗装ならば、メッキに近いシルバーでも良かったのですが、ベタ塗りの為向きません。
本来の作りたい仕様では無かったので、イベント限りの仕様です。