インプレッサ WRX STIの修理、部品交換、その他に関するカスタム事例
2022年04月30日 23時02分
おじいさんになっても、スポーツカー\(^^)/ 最近は酷道や険道を巡ってます。 そのせいでタイヤが…😱 車歴 DC2(白)→FC3S(黒)→EP3(白)→DC2(黒)→GC8(青)
またまた最近サボってました(笑)
ここ2、3ヶ月の出来事を(・ิω・ิ)
エアコンのガスがOリングがカチカチになっていた為漏れまくりでした。
どおりでエアコンの効きが悪いわけだ^^;
次はまさにお金の無駄遣いをやってました😱😱😱
クラッチ交換です。
以前にオイルシールとオイルセパレーターを交換した時は特に異常がなかったんですが、しばらくするとシャリシャリとクラッチをつなぐ時に異音が😣
写真の通りベアリングが、エライことになってました😱😱😱
そして、クラッチも確認したところこれは無理だなと思い交換へ。
ていうか、ミッション降ろすの高すぎです😣
昔にDC2でやったときは大したことないやと思ってたんですが、4WDはやばいです😱
ちなみに、クラッチは純正です。
次は前から変えようと思っていたホーン交換です。
安売り品のミツバのホーンで2580円でした。
配線がめんどかったのでポン付けできるやつを買ったのですが、痛恨のミスで純正ホーンの配線とポン付け配線が違うという...😅
適当はダメです(笑)
仕方ないので近所のホームセンターで配線の買い足しをしました。
その時に2つ目のホーンを止めるナットも購入
最後にグリルでホーンを隠して完成です。
そして次は冷却水が漏れ出しました。
○で囲んでるところの下部分から漏れてたみたいで補修しました。
次はやろうやろうと放ったらかしになっていた、ダッシュボードの小物入れ?のフタの補修です。
とりあえず、そのままではカーボンシールが貼り付かないためホームセンターで売ってた軽パテを使い肉盛りです。
ちなみに軽パテはチューブタイプで使いやすいです。
パテを盛った後に気づきました。
外してからやればいいという事に(笑)
そして、パテを乾かした後にペーパーで慣らしてカーボンシールを貼ることに😄
ここだけカーボン調なので違和感全開😅
後もう少しパテを削っておけばよかったとちょっと後悔しつつ、まあ、いいかと思うことで自分を納得させました(笑)