インプレッサ WRXのDIY・この時期にそこ壊れるの?・ワイパーリンク交換・鳥のフンには気をつけろ〜に関するカスタム事例
2023年05月15日 14時48分
過去1デカい爆弾食らった時のものです。この時は(#・∀・)でした。
梅雨を前にワイパーが不調です。
「梅雨入りするとやっかいだから今のうちに言っておきます」って感じですかね?
そうでも考えないとやっとれませんなw
間欠だと始動10分程で動かなくなります。一旦フルにすれば動くので何とかしのいでますがこれはイヤだw
ついでに劣化しているであろうワイパーリンクも交換すべくバラします。
で、何でわざわざこんな鉄箱の中にチラリズムっぽく入れてくれてるのか?やっぱり剛性とやらっすか?
モーター部なんて覗きこまなきゃ完全に見えない。
先人達は普通にやってるようですが、これはやりにくいったらありゃしないw
何処かから取ってきたGD系の画像ですが、明らかにこっちの方がやり易すそうで羨ましい。
カウルトップ外したら全部丸見えじゃん。
文字消えが激しいのが目につくのでスイッチも交換しました。
これの不具合であれば楽かもとか思い···
リンクの方はモーターとの接続に結構苦労しました。コツが分からずこれだけでお腹いっぱいでした。。
結局まだ治ってません(泣)梅雨前に今度モーター交換せんとなぁ···