シビックタイプRの37の日・アレン砲・いつもの角度・タイヤ交換・オイル交換に関するカスタム事例
2025年03月09日 19時22分
あけましておめでとうございます(
今年は歴年最速でタイヤ交換しました笑
ひゃあもう我慢できねぇ!( ゚∀゚)・∵ブハッ
てことで 装備も夏仕様に戻しました。
サンナナの日てことでTE37!(遅
いやー前年度の冬はマジで車熱ゼロでなーんもやる気起きませんでしたが…
今年はちゃんと準備してました(›´ω`‹ )
リムステッカーとバランスウェイトの糊跡を剥がしてシコシコ…
ホイールクリスタルで再コーティングです👌
今回は2回施行してダメ押しでグラフェンCS3でオーバーコート( ゚∀゚)o彡°
リムステッカーは再度貼るか検討中…´ω` )
かなり気に入りましたグラフェンCS3
購入の決め手は マフラーやホイールなど金属にも使えるってところですかね
ターシャインのリフラクトV3と悩みましたが今回は施行しやすさでこちらを。
ムラになりにくくて ツヤもまあまあ、ツルッツルになります( ゚∀゚)o彡°
スリックスライドを併用すると爆艶に!!
今までディテーラーはビューティフルカーズのを使ってたんですが 乗り換えですね。
値段がアレなのがネックです( ゚∀゚)・∵ブハッ
J'sのリアアンダースポイラーもお色直し…
フィンを車体同色は割と定番かと思いますが、車体黒にフィン黒だとフィンが目立たないんで…
フィンをディフューザーと同じ半艶のチッピング黒で塗り分けました👍
やっつけ弾丸塗装だったので 塗料の乗りが薄い部分があったんで後でやり直しですね( ゚∀゚)・∵ブハッ
今日は久々にオイル交換´ω` )
今年の冬は通勤にシビコ使わなかったので11月から500キロしか走ってませんでした( ゚∀゚)・∵ブハッ
今年のベストアイテム候補に早くも出会う( ゚∀゚)・∵ブハッ
アストロのオイルファンネル!
クチコミがよかったがお店で値段見て吹く( ゚∀゚)・∵ブハッ
漏斗に1600円か〜〜〜( ゚∀゚)・∵ブハッ
えぇいままよ!と意を決して購入…
結果マストバイでした( ゚∀゚)o彡°
ガッチリ固定されるのでスマホいじりながらオイル差せます笑
オイルは GRのエンデュランス
ペール缶目的でニューテックのオイルにしようと思ってましたが エンデュランスが半額以下で売ってたので即買( ゚∀゚)o彡°
今年はコレで!( ゚∀゚)o彡°
4CTS最近見ないと思ったら廃盤になったらしい…残念(›´ω`‹ )
次回投稿は 塗装からアレがあがってくるのでお披露目です(ΦωΦ)フフフ…