WRX STIの中標津・札幌・イイネよりコメント下さい・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺・食うチューンに関するカスタム事例
2024年09月27日 18時26分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店や景色なんかが多めになります💕 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿には自分も積極的にコメントします。 ※コメントのやり取りが一切ない方、写真1枚と一言コメントを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません😅
9月22日?札幌3日目というか15時過ぎから仕事でほぼ移動日😇
今回も朝食はファミマっす。
ファミマの平打ち生パスタ好きだけど道東にはないっす🥺
美味い🤤
夕飯用にもう一つ買えばよかったと後悔しながら高速道路へ。
これもいつものパターンと化してるけど音更の道の駅フードコート、麦笑。
ここのうどんは何度食っても飽きぬ🥴
天ぷらも食感素敵で毎回追加❤️
母親に頼まれてたからクランベリーへ。30人くらいかな?店内から店の外までクッソ並んでた😅
待ち時間長くてスマホなかったら発狂もの🤣
そこから、高速道路戻るも事故とかで池田で降ろされた。
で、出て思ったんだ。
釧路方面はどっちかバカでもわかるような看板立てとけよゴルァ🥺
ナビに騙されてぐるっと回ってまた高速入口····orz
Googleマップ開いて徒歩ルートで釧路駅検索してなんとか釧路へ。
恋問館前の譲り車線で盗撮カメラ発見。
おもいっきり光った。
迷惑すぎる····
ノロノロ運転の迷惑なドライバーを抜ける数少ない場所に盗撮カメラ仕込んで金集めって···。
イベントやってんだから飲酒検問とか横断歩道や止まれ標識の一時不定止取り締まるとかノロノロ運転、抜かれたくない病のヤバいのに職質や指導するとか、マトモな仕事しろよって。あちこち行っても一度も見かけなかったぜ···。
そもそもゾーン30で子供が事故らないようにとか口実作ってカメラ導入して、こっちじゃゾーン30でやってんの見たことねぇよ···
大体事故も起きないような見通しのいいとこの看板裏とかに隠すのな。
違反のでっち上げなんかもニュースとかであるけど、結局ノルマのためって感じよね。
俺も飲み屋の近くから深夜に出ただけで酒気帯び運転の言い掛かりで絡まれたことあるけど、アルコール反応出なかったら心底残念そうな顔されたよ。普通交通安全を目指してるならやってなくてよかっただろ?
ク○ウンとかも速度出させるために煽り運転するし。
もはや交通安全じゃなく予算化された反則金の回収運動にしか見えぬ···。
まあ撮られたの俺じゃないよ、オーバーテイクかけてた対向車🥺
いきなりストロボ食らってムカついてたっす💔
ノロノロ運転にやられて大幅に遅れが出て釧路寄るヒマもなく帰還···
マキタの新製品の広告的なのあった。
バッテリー式の洗浄ガン。
まさにこんなの欲しかったのよ。
水道に繋ぐかポリタンクみたいなのから吸い上げたりで使用場所の自由度が高くて洗車にいいかなと。
アダプター使えばペットボトル装着して使うこともできるから窓とかのお掃除にも使える。
噴射パターンと水圧の強弱切り替えができて洗車も用途として想定されてるらしい。
バッテリー電源だから水さえ用意すればいいってわけで、軽トラにでかい容器積んで水溜めてしまえばそこが洗車場になるんじゃね?みたいな。
自宅でのんびり洗車できる環境作ろうかなと思ってたりで即注文。
値段はバッテリー別で2万前半くらいらしい。
バッテリーはたくさんあるから本体だけでいいっす。
しかし冬までに納品できるか怪しいとのこと。
早く試したい🥺
とりあえずガリガリ君が再発したからミッションのオイル交換することに。家にあったからコレ。
4輪上げるのはちょっとめんどくさい。
前持ち上げると後ろがジャッキ入らなくなったりで。
そんなんで全輪スロープ乗り上げ。
特別な工具はT70トルクスくらい?
買うならTONEがオススメよ。俺のもそう。
10ミリかな?ヘックスビットも使うけど。
T70使うのはコレなんだけどなんか錆びてきたなぁ😅
トルクスって理論上力かけられるとかいうけど、ヘックスより信用できないという本音···特に錆びたりは怖い。
次はドレンボルトごと買うかも。
もし見てたらとミッションオイル交換やってみたい人に一つアドバイス。
やるならフィラー(オイル入れるとこ。っていうか工具かけてるとこ)から先に一度緩めておいてね❤️その次に前画像のトルクス、この画像のドレンボルトも緩めるの❤️3つとも緩んだら下の2つを抜いてオイルを出すのよ❤️
なんでかって?先にオイル抜いちゃってからフィラーボルトの溝なめたりしたら、オイル入ってないことで走行不能になるから出張の修理か車の移送が必要になるのよ。
余計な金がかかる。
逆に最初にフィラーから手をつけ、残りのドレン2つも緩めるだけでオイル抜かなければ途中でボルトなめてもオイルは入ったまんまだから自走して整備工場へ行ける。そういうこと。確実にボルト抜けることを確認してからオイルを抜こう。
私めはある程度のものなら抜けるけど美女の呼び出し以外には応えたくないっす🤪←
マグドレン拭き取ったら2年でなかなかのカス溜まり🤣(黒いデロデロ)
マグネット周りに付着してる金属片はなんだろう🤤?
高圧空気で吹っ飛ばして証拠隠滅www
とりあえずシンクロのガリガリ君が改善されることもあるお注射2本突っ込んでごまかすwww
デフはどうでもいいやと余ったオイルぶち込む🤪
小樽のマルシェで自分用に買ったんだけど、この酒すげぇ美味い。感動した。
果汁50%
50%だけど、果物の甘みが濃縮されてるかのような濃厚な甘みといい香り。
果実酒はこうあってほしいという私めの理想形···
つまりジュースみたいに甘いんだ🤣
もうジュース飲めよとか言われたら···
掘る🥺←
○○地域限定って文字もなかったし通販で買えるっぽい。
余市リキュールファクトリー、行ってみたいっす♥
こんなのも買ったっす🤪
別海の道の駅、らっきょコラボでスープカレー営業たしか今月末までの期間限定のはずだしで食ってきたっす。
最後だから?なんか以前食ったのより美味く感じる。
札幌で買ったお気に入りのラスク食いながら仕事したり。
明日と明後日天気悪そうだし、もし予定空いてたら釧路でも行こうかなと思ってたり。
どうせいつものお二方にいじられるんだろうけど、3発···じゃなくて散髪とハシゴ飯、それと昭和イオンとか寄れないかなーと。そんなもん。
次パワステフルード交換。
希釈法ならミッションよりはラクとはいえだりぃっす🥺