マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例

2021年04月24日 16時12分

ケンケンのプロフィール画像
ケンケンマツダ マツダスピードアテンザ

初めまして、軽自動車でも乗用車や、箱バンでなく軽トラなのかは、スマートキー、パワーウィンドウ、集中ドアロック、キーレス、オートエアコン無い車が欲しくて、それら無い車が中古の軽トラしか無かった、だけです。エンジン制御は、環境絡みで仕方ないけど、内外装だけでも電装品無いの良いですね、それら関係の故障も無いし。

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっとアテンザのパッキン類と、割れたドアハンドルが手に入りました。
今日は、もう日が暮れるし、明日朝から、しようと。
因みにこの色のドアハンドル無いので、色違いも在庫限りで、知り合いの車屋で今回注文購入して、塗装して貰いました。
同型車乗ってる人は、早めに運転席側のドアハンドル部品入手交換勧めます。
その理由説明は、バネ、ヒンジ部分写真見たら分かります。

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらが新品この様にガラスチャンネルの幅に押さえたらほぼ隙間無くなる

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが外しただけで割れたヒンジ部分
この作りでか、なり強力なバネ付いてるので使用頻度多い運転席側は、10年経てば割れて当然思いました。
まあ、最後のとどめ自分が外して刺しましたが(^^)

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

端2ヶ所取り付け部分は、そうでもないけど、そこを支店に外側に曲がってるのがよく分かるかと。
この広がりは、ゴムの劣化でなく、モール自体の変形です。

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、唯一この前、分解時交換可能だった部品、助手席側の写真と見比べたら、ゴムが痩せてモール自体も弓形に曲がってるのがよく分かるかと。

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ガラスチャンネルこれ、新品は、窓開けたらこういう隙間無くなります。
新品の写真見たらよく分かります。

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてこちら側も、厚み無いプラスチックで、よく外した時われなかった思いました。

マツダスピードアテンザのDIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これもガラス外す時ネジ解いただけでプラスチック部分は、2つ割れました(^^)
一応再使用して、止めたんですが、ガラスグラグラです。
長々写真付ご説明しました。
こういうふうにしたのは、同型車乗ってる人に、この手の部品早く交換しておかないと在庫限りなんで載せました。
まあ、全塗したら良いのですが、外装系のプラ部品、ドア、ボンネット、トランクのゴムパッキン、前後バンバン止めてるブラケット類等全部だと、部品代だけで約、25万から、30万手前なるので僕は、全塗よりも、先に交換する事しました。
全塗だと、これらが外すだけで絶対割れて追加なって70万くらいなる言われたし。
まあ、見えない、目立たない所の割れた部品、今回みたいに外して一応再組み付け可能な、ゴムパッキン再使用して良いなら、35万から40万らしいです。
ただ、それだと古い車、全塗する意味無いから他所頼んでくれと、買った修理工場の友人は、言ってました。
この類いは、足回りや、エンジン周りと違い少し工具有れば自分で出来るから、部品無くなるの時間の問題だから、自分で毎週、1点ずつでも良いから、交換した方が良い言い出したのもこの車、買った修理工場の友人が言い出したので。
じゃないと愈々錆び進行したとき全塗も出来なくなると。 
明日朝から、また車つつき思うと、気が重いです(>_<)

マツダ マツダスピードアテンザ691件 のカスタム事例をチェックする

マツダスピードアテンザのカスタム事例

マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

フロントエアロ買っちゃいました。決め手は首都高バトルです(笑)確かマツダスピードのオプションバンパーだったと思いますが、なんと同エアロがゲームに収録されて...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/01 12:59
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

久しぶりの投稿です!編集でかなり盛ってますが、見た目がガラリと変わりました!・カーボングリル・LEDテールキット・へッドライト交換(中古)・LEDナンバー...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/02/01 06:51
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

オイル交換備忘録です。5000キロ交換エレメント交換無しオイル在庫3.7くらいそこかしこでゴリゴリやってるので傷だらけでした。下手くそですね(笑)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/01/27 11:39
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

あら、遂に、、と思ったら社外のスロコンが悪さしたのねヒヤヒヤする年頃になってきたね👴ヘッドライトも暗いのでLED化を検討してるが、やはりプロジェクターの経...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/01/05 03:18
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

今年は思いつきの突貫工事で色々進めちゃったので、せっかくお題もあるし来年は抱負をもってやっていきたい!(^.^)まずは車高ダウンですね。フロントはまだ下げ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2024/12/29 19:26
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

サブウーファーを純正位置からボックスに変更しました。どなたかの自作品の様ですがしっかり作ってあるようで安心です。これでビビり音とはおさらば!😁😁😁

  • thumb_up 44
  • comment 4
2024/12/21 10:43
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

筑波山頂での一コマ。※引越し資金捻出のため、パーツの整理を考えています。販売予定のパーツは下記の通りです🙇‍♀️・オートエグゼパーツARC製インタークーラ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2024/12/15 08:06
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

10月末に珠洲市の能登災害ボランティアに3日間参加させていただきました!この写真は、帰りに家族や友達、職場の人達に何か買おうと思い能登ワインや金沢駅に寄り...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/12/07 17:07
マツダスピードアテンザ GG3P

マツダスピードアテンザ GG3P

モモの33Πをずっと使ってましたが小さすぎたのとステアリングのリモコンが恋しくなってきたので純正に縫い付け式のハンドルカバーを取り付けました。小一時間ほど...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/11/18 16:29

おすすめ記事

マツダスピードアテンザの型式・モデル