MR2のMR2・AW10・AW11・維持整備・ブーストアップに関するカスタム事例
2020年02月23日 12時28分
皆さん、こんにちは。
今回も維持整備(?)です。
ウチのAW10はスタタボのエンジンを載せていますが、ブーストがMAXで0.5位しか上がらない症状がでていました。
HKSのEVCで上げてみても0.6位。
ブーストの立ち上がりは違いますが、ちょっと寂しいですね💦
ノーマルのアクチュエーターはすぐに調子が悪くなるみたいなので、交換することにしました🔧
外す時の最大の難関はこのEリングですね。
大変でした。
さくっと交換。
あとはロッドの調整です。
しかし、説明書通りではブーストが上がりすぎてしまい、危険⚠️なのでロッドを長くします。
それでも制御が厳しいので、付属していたオリフィスをアクチュエーターの配管に入れます。
あとは押し込んで元に戻します。
試乗してみたらEVCがオフでも0.8位なので、あとは様子を見ることにします😁
ちょっとは速くなったかな?
しかし第2世代のGT-Rのブーストアップにオリフィスを外すチューニングがあった気がしますが・・・😀
今は楽しくてアクセルの踏み込みが、いつもより多いです🤣