ブルーバードシルフィの事件です・エキゾースト・マフラー・諦観・ホリデースタイルに関するカスタム事例
2019年04月28日 09時04分
姉さん事件です。
クルマからスポーティな音がしたので
確認してみたら、タイコ側のエキパイと
フランジの接合部が割れていました。
パイプの穴・亀裂位でしたら
応急処置をと思ったのですが、
これは手に負えません。
丸投げしてタイコごと交換でしょうね。
姉さん。。
2019年04月28日 09時04分
姉さん事件です。
クルマからスポーティな音がしたので
確認してみたら、タイコ側のエキパイと
フランジの接合部が割れていました。
パイプの穴・亀裂位でしたら
応急処置をと思ったのですが、
これは手に負えません。
丸投げしてタイコごと交換でしょうね。
姉さん。。
低浮上ですいません…ということで、ブルーバードシルフィの車検も無事に通過しましたので、また2年乗り回せると言うことになりました車検で引っかかったのはやろう...
あっ、あけましておめでとうございますお台場でカウントダウンしてからのアキバ行ってからのイタリア街の元日でしたん初日の出?はイタリア街で。
エアバッグ警告灯がついてしまったので、スパイラルケーブルの交換ですハンドル外すときぐらいしか使う機会がないいじり止め星型ネジを無くしてたので買い直すところ...
カスタムといえばブレーキ変えたりフロントリップスポイラー付けたり、外向けサブバッテリー駆動化とかあったけど、やっぱ大きいのは車内オーディオをKENWOOD...
お題にのりました。今日も頑張って走ってます。何十年ぶりにハチミーの帰りによってきました。鎌倉大仏、なんとこのわらじ、私の生まれ育った地区の子供会で作ってる...