ブルーバードシルフィの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ブルーバードシルフィカスタム事例1,311件
低浮上ですいません…ということで、ブルーバードシルフィの車検も無事に通過しましたので、また2年乗り回せると言うことになりました車検で引っかかったのはやろう...
- thumb_up 56
- comment 0
あっ、あけましておめでとうございますお台場でカウントダウンしてからのアキバ行ってからのイタリア街の元日でしたん初日の出?はイタリア街で。
- thumb_up 48
- comment 1
エアバッグ警告灯がついてしまったので、スパイラルケーブルの交換ですハンドル外すときぐらいしか使う機会がないいじり止め星型ネジを無くしてたので買い直すところ...
- thumb_up 41
- comment 2
カスタムといえばブレーキ変えたりフロントリップスポイラー付けたり、外向けサブバッテリー駆動化とかあったけど、やっぱ大きいのは車内オーディオをKENWOOD...
- thumb_up 50
- comment 0
お題にのりました。今日も頑張って走ってます。何十年ぶりにハチミーの帰りによってきました。鎌倉大仏、なんとこのわらじ、私の生まれ育った地区の子供会で作ってる...
- thumb_up 77
- comment 0
これをこうしてこうしてこうしてこうしてこうじゃてなわけで、シルフィにフロントリップスポイラーつけやした!OPプロテクターは見つからず、フロントがなんか不安...
- thumb_up 38
- comment 0
毎日頑張って入ってくれてます。目指せ40万キロ26万キロでエンジン乗せ替えて、次また壊れてしまうだろうと、、今年のハチミー開催前日天気が悪かったので、g1...
- thumb_up 74
- comment 0
久しぶりに投稿頑張れ日産NISMO使用を!空想CGが多い某雑誌より、、、頑張れ日産原点回帰!ブルミーで撮っていただいた気にっているショットです。
- thumb_up 63
- comment 0
先日のトルクロッド交換に続いて、エンジン周りリフレッシュと言うことで(オイルは先日エンジンシャンプー、カーボン除去含めて実施済み)、エアフィルターの交換を...
- thumb_up 38
- comment 0
久々にボンネットを開けたら、トルクロッドのブッシュがまさに首の皮一枚みたいなレベルで千切れたので、新品に交換日産の純正トルクロッド。最初からこんな感じに袋...
- thumb_up 49
- comment 0
イベント前にやる事(第2弾)クリアの磨き(これもたまたま)まずはサンダーのパッドを交換するところからタッチアップしてクリア吹いたあとのザラザラを磨こうとコ...
- thumb_up 50
- comment 0
イベント前にやる事、オイル交換でしょうか(たまたまだけど)これは先日のブルーバードミーティング前日というか、当日の出来事普通にオイル交換しようとしてジャッ...
- thumb_up 47
- comment 0
遂に日曜に迫ったブルーバードミーティング。あいにくの雨予報ですが、、、第一回も台風直撃していたので割合そんなのもまたブルミかなぁと今回はブルーバード65周...
- thumb_up 52
- comment 0
久しぶりに乗りましたブルーバードシルフィ車がなくてもある程度生活できるエリアに引っ越したのと、仕事の関係で全く車に乗れず2〜3ヶ月ぶりにハンドルを握りまし...
- thumb_up 64
- comment 0
週末3連休、2024ブルミーなのですが、天気が悪いらしい、、、毎日頑張って走ってます、、、26万走行これをやって、すぐ壊れ載せ替えであと少しで30万私の免...
- thumb_up 95
- comment 0
G10ブルーバードシルフィもギリギリネオクラシックらしいのでエントリーしてみました!参加される方よろしくお願いします!資料届きました!シャイです!(声を大...
- thumb_up 52
- comment 0
今日も通勤に、頑張って走ってくれました。続、ヘリテージコレクションエアコン全開で2時間アイドリング込みの燃費ほとんど高速でしたが、、こんなもんですね。
- thumb_up 83
- comment 0
数年前から行きないなと思っていた日産ヘリテージコレクションに行ってきました。楽しめるロッカーブルーバードの原点ついついブルーバード真ん中の3台は過去と現在...
- thumb_up 80
- comment 5
134号線を深夜ドライブたまに行くと族っぽいバイクとか、GTRとかレアな車見れたりするのでオススメ。ドライブ→ラーメン→散歩して昨日寝たの3時くらいで休日...
- thumb_up 59
- comment 4
雨が一瞬止んだ。こんなに涼しいの久しぶりです。9月のブルーバードミーティング、参加出来るようになったので皆さん、よろしくお願いします🙏ぶるーじーさん、あり...
- thumb_up 57
- comment 1
ウルトラレーシングのフロントメンバーブレースをようやく装着しました!打算的作業によりトルクレンチがお亡くなりに(購入翌日)なった以外は、メカの友人に泣きつ...
- thumb_up 41
- comment 0
イイコイイコ暑いすね、最近。本当に暑いので職場まで自動車通勤を夏の間だけする事にしました。職場が駅から徒歩20分くらいなので流石にしんどかった。
- thumb_up 57
- comment 10
プラグ交換〜大抵の車はプラグ交換と聞いて、プラグコードかプラグコイルを外して付け替えるだけと思うでしょう。こちらをご覧ください。日産が日産たる由縁。プラグ...
- thumb_up 42
- comment 4
そうそう、車検戻しの前にブレーキ周りも一新してたんやそれは5月後半のことじゃった。フロントディスクブレーキローターDIXCELHDTypeフロントブレーキ...
- thumb_up 59
- comment 0
シルフィ車検から戻ってきて、まずオーディオ系統交換してましたんcarrozzeriaTS-F1720からKENWOODKFC-XS175Sに交換メインユニ...
- thumb_up 54
- comment 0
先日のメンバーブレース購入と一緒に、プラグとコイルも購入してましたさあ付けようと、意気揚々とボンネットを外してエンジンカバーを取り外し…………そうです。こ...
- thumb_up 64
- comment 0
せっかく外してるからちゃんとライト磨き道具は耐水ペーパー1500番、2000番とこいつら磨き前ペーパー1500番ペーパー2000番コンパウンド3000コン...
- thumb_up 38
- comment 0
アッパーマウント他多々交換して、本日復活しました。また頑張ってもらいます。低速からの加速で気持ち良く走ってくれるのを、久しぶりに乗ると感じました。雨の中で...
- thumb_up 89
- comment 0
毎日頑張って走ってくれてましたが、最近フロントフェンダーあたりから酷いガタガタが、、修理してまだまだ頑張ってもらいます。当分の間通勤は旧型フィット
- thumb_up 81
- comment 0