スイフトスポーツのグリル大百科・田舎の風景・温泉街・ノスタルジック・昭和に関するカスタム事例
2025年04月22日 21時45分
R34GT-T R34GTR CPV35 シビックR(EP3)インテR(DC2)マーチ(12SR)コルトバージョンR CR-Z アルトバン(HA36) BRZ スポーツカー大好きですがスピードは怖くて出せないぼけた叔父さんです マニュアル命です かわいい物 動物 きれいな景色も大好きです
昨日久しぶりに妻が夕方から暇がありましたのでプチ遠出 出発が遅いので行くところがないので私の大好きな鹿児島空港方面へ
空港をかすめて霧島のイオンへの道中
最近少し活気のある温泉街がいい雰囲気なので少し散歩しました
ここは妙見温泉といい小規模の温泉街ですが近年の旅行ブーム!?により息を吹き返した温泉宿が数軒あります
少し前のお題グリル大百科BRZよりもスイスポのグリルのほうが存在感がありますよね
妙見温泉 小規模ですが部屋数の少ない高級なお宿から 昔ながらの湯治宿まであります
川は天降川と言って天降川の周りにはここだけでなくたくさん温泉街があります
めちゃくちゃ雰囲気良いです 看板猫さんもたくさんいました 暗くて写真撮れませんでしたけれど(笑)
雰囲気良いです
田島本館らしいです猫ちゃんがたくさんいました
どれかがどれかです(笑)
いい雰囲気
最高
道を挟んで反対側にはやってるのか分からないような食堂やらが
天狗食堂は地元の人にも観光客にも愛されているらしくYouTubeにも動画が上がっていました
ひなびてますよー
道を挟んで奥の温泉は昔ながらの湯治湯のような温泉 最高の雰囲気です
この宿もリニューアルで見違えるようになりました
昔は見るも無惨でおどおどろしい温泉ばかりだったのに活気が戻って良いですね
鹿児島に来られたら是非妙見温泉へー
好きな人は好きなはず(笑)
私のところからちょうどいい距離で南薩にも温泉たくさんありますが霧島方面が私は一番お気に入りです