インプレッサ WRX STIのDIY・ラジエーター交換・休日出勤・モミモミに関するカスタム事例
2019年09月02日 01時09分
日付変わって、昨日は先週に続き、ラジエーターの交換作業です!
部品が届いたので、休日出勤ついでに治しちゃいましょ〜
某オクで落とした海外製(?)のシリコンホース。
10本入りですが、実際使えるのは5本だけ...
しかもラジエーターロアホースは見た目で分かるぐらいの形が異形で、ちょっと使えないかなぁ...
まぁ、安かったんで...いいでしょう!🤣
スバル純正品は高過ぎて買えませんので、純正同等の社外品でコストカット!
出来が良ければ良しですぞ!
MTクーラーのホースを組み付けます。
色々な場所に干渉気味なホースが有ったので、スパイラルチューブで保護してみました。
地味な延命処置を〜
電動ファン、サージタンク、遮熱板、どんどん組み付けますよ〜
パワステのホースに気を付けながら上から落として行き、マウントを着ければ取り敢えず搭載完了!
次は各ホース類とハーネスを接続して行きます。
ホースは長めに製造されてるので、必要に応じてカット....
加圧タンクのホース達は面倒だったので、長さ調整無しにつけちゃいました。
青色部品が増えて来た.... (ゴクリ
クーラントは近所の量販店でテキトーに買って来ました😋
ガッツリ水を抜いてあるので、多めに9ℓも。
多分8ℓ有れば大丈夫ですが、念の為にね〜
余っても我家の車達に使えるんでね!
キャップを全て外して、先ず加圧タンク側から給水して行きます。
ラジエーター側から水が出そうになるぐらい入れちゃいます!
この時点で5ℓすんなり入りました。
空のサージタンクはマズイので、ロウレベルぐらいまで保険で入れときます。
ふむふむ、水が来てるね。
次は、加圧タンクのキャップを閉めてエンジンを掛けます!
大事な大事なエア抜きの始まり始まり〜
エンジンを掛けた後、ラジエーターのロアホースをモミモミしてあげると
ラジエーターキャップが付くアッパーから空気がコポコポと出て来ます。
取り敢えず空気が出なくなるまでモミモミします...
空気が出なくなったらエンジンを止めて、再度加圧タンク側に給水してタンク内を満たします。
ラジエーターから溢れそうになったら給水を辞めて、キャップを全て付けます。
サージタンクにもレベルの半分まで給水してからエンジンを掛けます。
後は水量の観察と、電動ファンの動作を確認して行きま〜す!
.....さて、この隙に仕事を済ませよう
一連のチェックが済んだら、一気に組んで完成させます!
バンパー組んで....アンダーガード組んで.....
ふぅ....ほぼ終わりですねー
後はドライブしつつ水量と漏れの経過観察ですね。
やっとこれで社用車生活から開放される!
やったぜ!!