マークXの120系マークXさんが投稿したカスタム事例
2020年09月02日 11時03分
シーケンシャルシフト俺的に逆でしたので
チューニングカーのように
引いてアップ押してダウンにしてます。
作業内容のリクエストがありましたので
アップしました 作業後2年以上経過しましたが
今の所不具合や異常警告灯の標示はありませんが
あくまで自己満足の作業内容ですので
推奨はいたしませんので なさる方は自己責任で
お願い致します。
先ずはシフトノブ サイドカバーはずします
シフトパネルの裏側です カプラーを外します。
左下の白いカプラーを外します。
持って無いと配線カプラーが下に落ちるので
作業しやすいようにタイラップで固定した後
配線のオレンジとイエローをつまみ上げます。
配線はこんな感じです。
差し込み爪を上にして
上の段3ヶ所の右から1本目と2本目です
オレンジとイエローです。
オレンジとイエローの配線を切りビニールを
剥いて起きます。
切ったイエローとオレンジの配線を
逆につなぐ時短くてつなぎ難いので
3㎝程のこのような配線を用意します。
このようにオレンジとイエローを伸縮ゴムなどで
つなぎ合わせます。
後はカプラーまで配線カバーを戻します
ここまで来たらほぼ完成です♪
後はカプラーを差し込みます。
後は最初の行程の逆作業で完成です。