スイフトスポーツのハブ修理・ナット交換・ローター、パッド交換・キャリパーのオーバーホール・タービン&インタークーラーに関するカスタム事例
2024年06月16日 14時49分
試乗したスイスポを衝動買いしてしまいました。楽しすぎる♪ いつもたくさんのいいね、ありがとうございます(*^^*) 基本サーキット走行に弄ってますが、そこから派生して無いパーツを自作したりしています♪ お分けする事もありますが、なにぶん自作の素人造形ですので、自己責任で人柱のつもりでお願いします (o^-')b
しろ です(o^-')b
作業はほぼ終わってましたが、最後の確認と精算がまだの様で、クルマだけ見てきました♪
インタークーラー、ここまでせってくるんですね(^^;;
そらグリルをカットせなあきませんね(;^_^A
網付けるの、手こずりそうです(>_<。)
ダメになったハブ(^^;;
空いてる所のボルトがスプラインがナメちゃって、ホイールが取れなくなりました。
ボルトを再利用する訳にもいかないので、お疲れ様でしたって事で(>_<。)
ちなみにコレがノーマルのインタークーラーですね(^^♪
直接比較出来ませんでしたが、見た時に出た言葉が「えっ?ちっちゃ(◎_◎;)」でした(^^;;
帰ってから、比較用に500mlのペットボトル置いてみましたが、如何でしょう?
バンパーの外から見たHKSのインタークーラーが結構な大きさだったので、開口一番出ちゃいました(^^;;
ともあれ、ここから約1ヶ月、やっと思い切り走れそうです♪
シェイクダウン、いつにしましょうか→関係各位 様(^^♪
楽しみです♪