インプレッサ スポーツワゴンのインプレッサ・インプレッサWRX・ブースト計取付・嵐山・京都の夜景に関するカスタム事例
2018年11月03日 23時12分
2018/8/23に納車、インプレッサスポーツワゴンWRXに乗るクルマ好きです。 徐々にフルノーマルから脱しつつありますが、ライトチューンというには甘いかな? 先駆者の方々の投稿を参考にしつつ、「車検を通せる仕様」をメインテーマとした改造・改修をして行きたいので、同じインプ乗りでなくてもアドバイスいただけると幸いです。
本日の旅行記
今日は嵐山にて温泉に浸かってきました!
人が多すぎて駐車場確保が大変😓
写真は渡月橋です、彼女が写真撮りたいとのことでやってきました。
この後に嵐山温泉にて入浴しました
そして時間が余ったので、万灯呂山展望台にて夜景を見てきました。
景色は綺麗だけど道が狭いし暗い!動物が出そうな雰囲気満載でしたが、一匹も出ず事なきを得ました😂
そして忘れちゃならない愛車の写真、周りに照明一つ無いので彼女に作業灯で照らしてもらいましたw
ここまで暗いとナンバーを隠さずとも素で見えない😇
さすがにリアはナンバー灯があるので少し見えてましたw
そして今日、ついにブースト計が機能しました!
スーパーオートバックスでやっとシリコンホースとジョイントを購入し、配管を繋げました。
アクセル全開でMAXブーストを見てみましたがおおよそ0.9bar、約1barでした。
まだ0.5病は出てないみたい…よかった…👍