RAV4のフューエルオープナー・ボンネットオープナー・エーモン・フットランプ連動・LEDコントロールユニットに関するカスタム事例
2022年12月13日 21時29分
セルフじゃないガソリンスタンドで間違えると恥ずかしいやつをばっちり改善してみました
最初はフューエルオープナーだけのつもりでしたが、結局両方光らせてしまいました🤣
光らせるついでに前/後席のフットランプ配線も引き直し
あまり参考にならないとは思うけど、配線はグレードや製造年、付いてるオプションなどで状況変わりますので注意が必要です、よくよく確認の上自己責任でお願いします
事前情報でそのままでは付かないということで、こんな感じでレバー部分だけ分解して移植しました
電源は運転席側のG79オプションコネクタから、エーモンのLEDコントロールユニットを使って給電しました
G79の接続に使用したコネクタは矢崎総業090型Ⅱシリーズ用8極メスコネクタ(90980-10799相当)
このオプションコネクタからは、常時(B)、イグニッション(IG)、ACC(ACC)、イルミ(TAIL)、フットランプ連動アース?(ILE)、ボディアース(E)が取れます
コネクタのピン配列はディーラーで確認してください
ILEはドアオープン連動線のように使えますが、挙動が少し違いフットランプと同じタイミングで動作します、フットランプがON時にクローズ(アース)、OFF時にオープンに…(テスターで実際確認したけど既にうろ覚え、逆かも)
ちなみにILEはECUに直接繋がってるので注意してください
どれくらい電流流せるのか
G79コネクタは助手席のフューズボックスに繋がっていて、ここのフューズは5Aとか10Aが付いてます
でも、よくよくG79に来てる配線の太さを見ると市販の0.2sq(AWG24)よりも微妙に細いし、ETC車載器が割り込み配線で付いてるからあまり大きな電流を流すのはちょっと不安🤔
本来G79に繋がるオプションのインテリアイルミネーション(2モードタイプ)は1Aのフューズでぶら下がる仕様で消費電流も0.12Aしか使っていないようですし
今回繋げるのはフューエルオープナー、ボンネットオープナー、フットランプ前後席、全部足しても0.5A未満なので
とりあえず燃える心配は無し
今回はディーラーに確認するの面倒でETCの消費電流までは確認取れてないけど
今後何か増設する時にETCの消費電流によっては再調整が必要かもしれないです
フットランプの接続に使用したコネクタは矢崎総業040型Ⅲシリーズ用2極メスコネクタ(90980-11918相当)
兎にも角にも、これでガソリンスタンドでボンネット開ける心配はなくなり…ました?
あれ…? 結構覗き込まないとマーク見え…🙄
ついでに変えた前/後席のフットランプ配線
純正のフットランプ配線からの分岐だと容量足りなかった後部座席もようやく明るいLEDに✨
ちなみにエーモンのLEDコントロールユニットはこんな感じで色々設定出来ます
なんと、10分以上連続で点灯すると自動で消灯するバッテリー保護機能付き!!
これを知らずに完成したところを写真バシャバシャ撮ってたら突然の全消灯、ドア開け閉めしても反応無いし、完全にやらかしたと思いました。
取説をよく読まないやつが悪いんですが、心臓止まるかと🙃
追記:
レバーの裏側はこんな感じです