シルビアのヴァリエッタ・オープンカー・フォグランプ取付・DIYに関するカスタム事例
2019年02月03日 15時32分
本日は晴天、気温もよろし😀
作業日和❗
昨年11月から温めていた作業をようやく実施します。
(アストロプロダクツの工具バック、可愛いでしょ)
フロントバンパーを外します(バンパーが白く見える謎)。
タイヤ付近のクリップやネジは難しく、主人がちゃちゃっとしてくれました🍀
分かりやすい場所のネジたちは頑張りました。
取り付けるのはこちら❗
純正のフォグランプです。
メルカリで発掘したのですが、驚くほど美品です✨
片方だけ装着画。
表情が変わりますねー😲
無事に付きました❗
錆や爪折れの具合で、助手席側が取り付けにくかったそうです。
(私は見てるだけ😐)
フロントバンパー装着❗
カッコいい🤗
純正ルックの美しさ✨
純正オプションバンパーとかも欲しいけど、ヤフオクで目が飛び出るような値段しますからね😅
似た角度の写真です。
驚くほど表情が違う❗
惚れ惚れしますね🤗
しかしながら,,,
点灯しません😅
まだ見た目だけでスミマセン。
純正のリレーとスイッチをこれから調達します。
点灯はお預けですが、満足度は非常に高いです☺️
恵方巻きも食して良い休日となりました🍀
また出掛けたときに写真を撮りたいと思います☺️
点灯写真もね✨
現状、白のLEDバルブのはずなのですが。
皆さんはフォグランプは何色派ですか?