アトレーのドライブ・ゆきまみれ・車検に向けて・ボロ車との付き合い方に関するカスタム事例
2024年03月19日 14時57分
そしていよいよアトレー君の車検が近づいてきました…… 現状では車検に通すのは厳しいとの判断で4月の期限で一旦ナンバーを切る事に…… 1年間よく頑張ってくれた。本当にありがとう。
オイル漏れ、水漏れ、キャブ不調、アイドリング不調、サーモ死亡、左スライドドア死亡、4駆アクチュエータ死亡、トランスファ死亡と満身創痍だったけどなwww
2024年03月19日 14時57分
そしていよいよアトレー君の車検が近づいてきました…… 現状では車検に通すのは厳しいとの判断で4月の期限で一旦ナンバーを切る事に…… 1年間よく頑張ってくれた。本当にありがとう。
オイル漏れ、水漏れ、キャブ不調、アイドリング不調、サーモ死亡、左スライドドア死亡、4駆アクチュエータ死亡、トランスファ死亡と満身創痍だったけどなwww
今日はマフラー来る日で仕事休んで取り付けʬʬʬハイゼットトラックのサイド出しマフラー♬加工無しのポン付け出来た♬苦労したけど💦
たまにはお題を…制御…ではないか。管理か?ダクト付けたけど…効果は…謎頼むあってくれ…_(┐「ε:)_おまけ最近パイセン見かけない…生きててくれればいいけ...
200ミリから170ミリのスイフトの10キロに変更しました🤣インナーはだいぶ良くなりました👌早く50減って45にしたいですね😆
効くかわかりませんが、低品質なボルテックスジェネレーターを入手したので取り付けてみました!雨の日にリヤガラスの汚れが少しでも緩和されたら良いなと!ついでに...