スカイラインのGTS-t TypeM・燃料ホース交換・燃料フィルター交換・リフレッシュ・hcr32に関するカスタム事例
2024年02月03日 18時02分
今日は緊急で作業です。
30年物の燃料ホースが裂け始めていました😨
この前参加したミーティングで指摘いただき気付きました。
↑
これは反省ですね😵💫
ネットを見あさって流れは分かったので取り掛かります。
作業入る前に燃ポンのヒューズ抜いてエンジンかけて、ガソリンがホース内からなくなる様にしときます。それでもガソリン残ってしまいますが😅
内径8㎜の耐油耐圧ホースとついでにフューエルフィルターも交換します。
なんかサイズでかいやつ買っちゃったけど使えたからヨシ
あとホースカッターも。
今後使う機会なんてそうそう無さそうなのにKNIPEXのちゃんとしたの買っちゃいます😙
プライヤーが無いのでモンキーで掴んで捻ったり、カッターで切り込みいれたりして何とか外せました😮💨
後は同じように新品付けて完成です。
燃料タンク側も交換しようと除いたところ衝撃映像が…
こちらはもう破れて漏れてるじゃ無いですか…
車が火だるまになるところでした😰
作業の写真は撮り忘れました。
燃料タンクとか外して作業できる環境とかも無いので、狭い所何とか頑張ってホース付け替えはできました。
とりあえず燃料ホースは一件落着。
ブローバイとかも滲みまくってるので、30年物のホース達変えてかないとね💦