エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例

2019年06月15日 20時42分

Kたくのプロフィール画像
Kたくロータス エキシージ

楽しいクルマ✨  お気に入りのCAMELエキシージアイコン😊 は、MIYABIさんに作って貰いました✨

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は、フォロワーの方から依頼のあったサイドエアインテークのはずし方についてです。

みんカラだと整備手帳があるのですが、CARTUNEは、意外に整備の仕方の紹介って少ないですよね。

と言うことで紹介です😄

まず、カバーのネジ2本をトルクスレンチではずします。

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これです。

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今度はタイヤハウスのカバーを外します。

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

はずし方は、これがたしか6個あったと思うので、プラスドライバーで緩めてあとは引っこ抜きます☺️
たまに空回りするのもあると思うので、それはマイナスドライバーを差し込んでつまめる程度にネジを浮き上がらせて、それから引っこ抜いてください😄

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じのものです。

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

唯一1箇所だけ、ネジ山のないものが、ショックのとなりにありますので、こいつだけは、内張りはがしか何かを使って、力を入れてはずしてくださいね。

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じになっています☺️

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これでカバーを取り出すと、V6エンジンが見えます😍

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

タイヤハウスの中から見たところです。

赤い丸の3箇所を外して下さい。
この時注意することがあります❗

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ボルトをはずしたら、この白いスペーサーを次の写真の隙間に落とさない様に気をつけて下さいね。

落としてしまうと、アンダーパネルを外さないと取れないと思います😨

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

以上が運転席側のはずし方です。

参考になればうれしいです😄

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

V6エキシージのサイドエアインテーク!

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちなみに助手席側は、エアダクトが接続されているため、素人の私には手出しできませんでした😢

エキシージのサイドエアインテークのはずし方・整備方法に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

このようなもので接続されていました。

ロータス エキシージ2,838件 のカスタム事例をチェックする

エキシージのカスタム事例

エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

早々と本日より11連休に突入しました。初日は定番の朝焼け撮影から。と思ってたんですが、見事に寝坊かましました。😩いつもの池まで移動時間が無く近場の河川敷で...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/26 09:16
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

他の方がやられてるのを見て真似してみました😆シバルト号も無許可で🤣結構楽しめます✨

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/04/25 20:07
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

雨の鈴鹿…気合いを入れて底周りの点検もしたのに…ジャガーF1は不調でミッション入れたらストールの繰り返し12月にウイングさんで売られていたこの車も参加!そ...

  • thumb_up 85
  • comment 14
2025/04/23 20:46
エキシージ シリーズ2

エキシージ シリーズ2

程度の良いクラッシュストラクチャーを国内でゲット!接合面も綺麗に剥がしてあって再利用には問題なさげパネルボンドは3Mを使う。量が1本200mmなんだが、、...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/04/23 07:59
エキシージ シリーズ2

エキシージ シリーズ2

スタッドボルト化!M12,1.25のクロモリ45mmロングナットホイールの脱着をよくするので毎回毎回穴合わせがめんどくさいのと純正のロックナットが舐めそう...

  • thumb_up 56
  • comment 5
2025/04/21 19:04
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

今日はエキシージでドライブしてきました♪朝起きて深夜に放送されたF1サウジGP観たけど角田1周目で接触リタイヤ…うーん残念😥天気もよいので気を取り直してエ...

  • thumb_up 183
  • comment 28
2025/04/21 18:13
エキシージ シリーズ2

エキシージ シリーズ2

今週も波乱万丈の週末だった・・・昨日厚木基地から戻って来て今日は付き合いで、菅生に来たまでは良いけど・・・いきなり第一走めでカート走らされるとか・・・・・...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/04/21 00:47
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

にゃあさん主催の走行会inYZサーキットに参加して来ました。凶と出るか吉と出るか!サーキットの女豹のお隣です。ドキドキ💦ピンクのストライプが良い感じ。👍自...

  • thumb_up 127
  • comment 38
2025/04/20 22:47
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

今日は、朝から軽くドライブしてスロープに乗せてフロア外して底周りの点検。オイルとか嫌なものが漏れた形跡は無し!土曜の走行後半からカンカン音がするのが気にな...

  • thumb_up 83
  • comment 12
2025/04/20 21:45

おすすめ記事