リッジラインのRS-CHIP・ECUチューンに関するカスタム事例
2018年04月10日 13時05分
楽しく乗れる車にしたいです。 ラクすぎて運転してると眠くなる車にはしたくないし、燃費追求しすぎてストレスたまる車にはしたくないし。 程よい楽しい車にしたいです。 よろしくお願いします。
RS-CHIPのver.1を購入しました。
2月だったかRS-CHIPのVer.2をフリマアプリで中古を買ったんですが、出品者が他に売ってしまったということでキャンセル。
ver.2はスマホで設定変えれたり、3回まで車種情報を書き換え可能という事で魅力的でしたが、車につけてしまえば設定変えることもしないだろうし、ver.1は何度でもお店で書き換え可能。
何よりVer.2より安いので燃費良くなったらすぐにもとがとれる。
ver.2はターボ車にも対応してますが、うちのはNAだし。
ハンドル下のコラムに隠れる感じでOBDⅱがあります。
OBDⅱのカプラー外して配線チェック。
配線に合わせてrs-chipのOBDⅱのピンを設定します。
右足の横に来るようにRS-CHIPを貼り付け。
ここぐらいがRS-CHIPのLEDがギリギリ見えるかなという感じ。線の長さ的にもここ以外は厳しいかも。
あとはOBDⅱを接続。
エンジンを数分温めてキーを抜いて、RS-CHIPのリセットボタンを押します。これでRS-CHIPは較正モード。
その後エンジンかけるだけで較正が始まります。
その後200kmくらい走れば適正なマッピングがされるとか。
パワーは247hpのリッジライン が+29上がりトルクは+40Nm上がるとか。
RS-CHIPは比較的ホンダ車には合ってるとのことです。
昔は規制もあって280馬力の車が国産ではマックスでしたが、ほぼ280馬力の車に乗れるのは、なんか嬉しいです。今じゃ400馬力オーバーの車もありますが、、、。
これからちょっと乗り心地確かめてきます。