スカイラインのバイク・旧車・2st・DIY・LED化に関するカスタム事例
2019年12月18日 22時24分
カワサキのマッハ 2です。沖縄は今日も蒸し暑かったです😅
自分でレストアしましたが、ライトだけやり残しでサビサビなのと、シビエの凹ライトがダサイうえにケースが小さくLEDバルブが入らないため、夜間暗すぎてコワイため中華マルチリフレクターに去年換えました。
オー!モダナイズ!😁
しかもメッキ!💕・・って思ってましたが、オークションでシビエ凹ライトが高値なのを見て😂元に戻すことにしました。(他人の価値観に左右される私)😅
小さい穴が開いてますが
LEDバルブを仕込む為に穴を拡大します。
ブラスト~😁
ズルむけ~💕 も少しだな🙂
中も~ズルムケ~💕
今はプライマーもクロムフリーです😅
性能より作業者の健康第一ですね!
プシュー☁️
ノンサンドで黒、次にクリアーを
プシュー☁️
中もヌルヌル😞💨
へっこんでます。
純正ライトケースは小さく、配線がいっぱいでトラブルの元になるため、以前に配線はタンク下にまとめてます。シンプルでしょ🙂 エーモンのリレーは自作のライトブースターです。
左がマルチリフレクター、右がシビエ凹
やっぱり純正が小さくてデザインもキレイだなぁ💕純正はスチール、中華はプラメッキ。
ジャーン! これが今はレトロでカッコいいのかな?
旧いバイクにはやっぱりこのカットが似合うかな😁
これでシビエ凹でもナイト・ツーリングも安心だ😁 ライト1つで引っ張りネタでした~