レヴォーグの雪景色・冬のイルミネーション・いいたて村の道の駅までい館・いいたてルミナリエ・東日本大震災を風化させてはいけないに関するカスタム事例
2022年03月11日 06時00分
プロフィールを載せてなかったので、改めて自己紹介します。 2017年1月納車からスバルレヴォーグ1.6STI sportアイサイトに乗っています。普段は、住宅メーカーのリフォーム設計の仕事をしています。 スバルの車種に関わらず、基本車が好きなので皆さん仲良くしてくれたら嬉しいです。 フォローの際は、コメント頂ければフォロバとご挨拶させて頂きますので、どうぞ宜しくお願いします~😊 E-mail/mitsuhiro051020@gmail.com
おはようございます。
CARTUNEの皆さま!いつもいいね👍とコメントありがとうございます。
3月に入ってから、東北ではまだ厳しい寒さは残るものの、暦の上では春を迎えました😊🎎🌸
今回は、雪景色をテーマにした最後のフォトライブラリーとして、冬のイルミネーション🎆スポットをご紹介していきます🤗✨
冬の期間、福島県の飯舘村飯舘村交流センターふれ愛館・いいたて村の道の駅「までい館」にて、『いいたてルミナリエ』が開催しています。
毎年、イルミネーションが多彩になっているので、楽しみにしているイベントです🎃♪
【イベント概要】
イベント名 :『いいたてルミナリエ』
会 場 :いいたて村の道の駅「までい館」
福島県相馬郡飯舘村深谷深谷前12−1
国道12号線沿い
開催時期:2021年12月11日(土)~2022年1月16日(日)
※過去の点灯期間になります。
5年前から、希望の光を灯したいと古里の復興や再生を願うイルミネーションとして、いいたて村の道の駅でイベントが今年も開催されました。
早いもので2022年3月11日は、東日本大震災から11年を迎えます。
いいたてルミナリエは、被災地の村民の方々の村の復興に対する願いが込められています。
この希望の光が、ひとつの復興の歩みとなり、新たな未来に向かって挑戦を続ける「ふくしまの今」をお伝え出来ればと思っています😌❄️✨
”までい”言葉の意味は、「大切に・丁寧に・心込めて」を表す飯館村の方言から来ています😊✨
ネオンカラーのグラデーションを発光しているビニールハウス🎪は、いったい何の施設か分かりますか..🤔❓
正解は、花卉栽培施設になります🎪🌷✨
施設の中には、多くの花の苗が暖かい光に包まれて栽培されているほか、花の栽培をブランド化して、新産業として取り組みが行われているそうです。
それにしても、カラフルなハウスですね😲🎇🎆🎇
明かりの少ない村内で、ひときわ明るく輝く姿が道の駅で、訪れた人を楽しませてくれます。
道の駅を背景に、たくさんのツリー型のイルミネーションが設置されています🎄🌟
やわらかな配色のLEDライトが次々に色を変えながら光を放ち、幻想的な空間を演出しているようでした🎄✨
イルミネーションの配色が変わるツリーを眺めているだけで、見る人の目を楽しませてくれそうですね🎄🌟
毎年、会場を訪れる来場者の方が、多彩な光のイベントを楽しめるよう、冬まつりが実施されています。
前に来た時は、キャンドルナイト🕯や花火🎇の演出が行われたことがありました🎃🌟
道の駅のイルミネーションは「ふかや風の子広場」に隣接していました🎃🌟
奥に見えてくるのが、優しい木のぬくもりが感じられる屋内運動施設の「ひみつ基地どきどき」があります。
施設の名前の通り、子供たちが遊べる仕掛けがたくさんあるようです。施設内の遊具の利用は無料なので、休憩時間に遊ばせるにはいいところです😊
ここから見る景色は、メルヘンな世界感があって、何だか可愛らしいかったですね😊♬
ふかや風の子広場のライトアップより
広場やネオンカラーが美しい雪景色..🎃✨
子供施設の周辺には、ペットと散歩ができるドックラン「わんこの庭のびのび」があります。
ふかや風の子広場の石碑より🪨✨
いいたて村の道の駅までい館は、施設全体に杉材がふんだんに使用されていてます。温かみがあるデザインに加え、中に入るとスギの木🌲のいい香り🌿がする癒しの空間を演出してます。
ちょっと目を引くのが、メインホールの天井から吊り下がる約80個近くのペチュニアやゼラニウムなど、数種類の生花や花玉が出迎えてくれる特徴的な道の駅です🤗
この花卉栽培の花の苗のように、ひとりひとりの想いに寄り添いながら、美しい故郷と歩んでいく人々の姿が、復興や再生の原動力なのかも知れませんね😊🌟