人気な車種のカスタム事例
オイルチェンジャーカスタム事例100件
先月はRCZで赴任先に帰っていたのでFタイプに一ヶ月ぶりに乗りました!シゲさんの投稿見て、同じ機械買って自宅でオイル交換しましたバッテリーから電源取るので...
- thumb_up 94
- comment 4
オイル、エレメント交換しました!前回同様SAKURAオイル100%化学合成5W-305ℓ3,984円1ℓ換算で約796円です✌️オイルチェンジャーのハマり...
- thumb_up 91
- comment 0
どなたかやったことある方、ご教示ください🙇🏻♂️上抜きチェンジャーの購入を検討してるんですが、ジェイドのL15Bターボってコイツでオイル上抜き可能ですか...
- thumb_up 74
- comment 2
メッチャ暑いですが、まだ日陰のうちに…オイル交換を決行しました。今回からオイルチェンジャー"上抜きちぇんじくん"を導入、オイルを抜いてみました。下に潜りド...
- thumb_up 86
- comment 0
負圧で始めてオイル交換してみましたシュコシュコすると、少しずつ抜けてきました。なんか、微妙だなと思ったらガンガン抜けてきました(笑)ほらこんなに!3.4く...
- thumb_up 68
- comment 2
いつも車の下に潜るの面倒だからフィルター交換しないときのオイル交換用に1980円オイルチェンジャー買ってみた!吸い上げ式~他はいつもの通りの用品だけ。2G...
- thumb_up 162
- comment 0
こんばんは🌛お久しぶりです〜今日はオイル交換(上抜き)しました〜オイルゲージに突っ込んで3L弱抜けました🙌オイルはいつものカインズの合成油です〜これコスパ...
- thumb_up 77
- comment 2
オイル交換中山峠で5000rpm続いてくさくなたので気温も上がり5→30→0W20→10W30へ軽トラ専用オイルも気になるがトライアルで1490円鉱物油を...
- thumb_up 72
- comment 5
時代は上抜きらしいので、買ってしまいました。まだ使ってませんがバリバリ水を吸い上げてくれるので期待大デス❣❣❣❣❣これでGS450hも自宅でオイル交換でき...
- thumb_up 54
- comment 0
アルミ製オイルパンの泣き所ドレンボルトのねじ山舐めを回避する為に取付M13に拡張しましたが怪しい為M14に拡張麓技研エコオイルチェンジャー取付初めて使うか...
- thumb_up 55
- comment 2
これからは自分でオイル交換できます。エレメント交換時はデラに頼むので、一年一回かな。デラではいつもゲージのアッパーより上に入れられちゃうので、少し抜くのに...
- thumb_up 83
- comment 3
ワゴンRのオイル交換をしました!TH69です。そろそろオイル交換時期やなと思い、試しに昔使っていた手押しポンプ式のバキューム型オイルチェンジャーのホースを...
- thumb_up 40
- comment 0
オイル交換したので……備忘録です。今回、オイルチェンジャーを買ったので初の上抜きです。かなり少なめだったので、規定の3.4L入れました💦
- thumb_up 68
- comment 0
オイル交換………しようと思いましたが上手くチェンジャーが上手く吸ってくれず……試しに水でやったら全然吸ってくれてない😭何が悪いんですかね?
- thumb_up 67
- comment 8
前回の車検時の交換から4000kmほど走ったのでオイル交換😊オイルチェンジャー買ってやって見たけど簡単だった👏次回は下抜きでエレメント交換かな☺️
- thumb_up 118
- comment 0
平素より大変お世話になっております。さて今回は・・・と言いますか今週のお題は[富士山とコラボ]とな?筆者は埼玉県民ですので、富士山とはそこそこ距離がありま...
- thumb_up 138
- comment 8
オイル交換しました。見にくいですけど1,500位走って半分も入ってません🌜上手い事先端の磁石で回して取れるのですごい便利👍🏻ついでにこれ付けて楽します。一...
- thumb_up 71
- comment 0
前回のオイル交換から約3500キロ走行😃今日は少し暖かいから、いつものようにDIYでオイル交換〜☺️って準備して、オイルチェンジャーでシュポシュポ…😗あれ...
- thumb_up 85
- comment 3
新しいオイルチェンジャー(手動ポンプ)買ったけど、コイツなら6リッターまで抜けるから一発で作業終わる🎵海外製だけど使いやすい。寒い今日なんかは上抜きで楽し...
- thumb_up 83
- comment 0
社員旅行が箱根だったのでターンパイクと芦ノ湖スカイラインに寄り道。ここ最近毎週のように遠出してたので早めにオイル交換しました。エレメントを外す時に手がオイ...
- thumb_up 145
- comment 24
やっと以前購入したエアー・手動兼用のオイルチェンジャーを使用してオイル交換できました👍今回は手動で使用してみましたが12Vのポンプより吸引がはやい?かと個...
- thumb_up 95
- comment 0
今日は新車購入から、5714キロ弱走ったハイエースのオイル交換です!3000キロくらいでやりたかったのですが、暑くて暑くて、涼しい今日重い腰を上げてやりま...
- thumb_up 49
- comment 2
オイル交換しよとしたら今まで使ってたオイルチェンジャーが壊れたのでアストロに新しいのを買ってきた!めっちゃ早く吸い取る!!オイルは安定のエクスター!!😄綺...
- thumb_up 165
- comment 0
樹脂コーティングで磨きまくりました。樹脂コーティング専用剤は今回初めて買いました。いつもは200円くらいの油性タイプのタイヤ&レザー用スプレーを吹き掛けて...
- thumb_up 107
- comment 0
また、やってしまいました。勿体無いお化け👻現場のゴミを拾って来ました。推定13年は眠っていたでしょう。お掃除してみたら働いた。第二の人生、頑張って頂きまし...
- thumb_up 71
- comment 3
絶賛ヘルニア中の親父に代わり息子にオイル交換をお願いしました🤣今回はフィルター交換しないので上抜きでポンプアップしての作業😁
- thumb_up 143
- comment 6
今までは下抜きでオイル交換してましたがオイルチェンジャーを購入して初めて上抜きしてみました。オイルレベルゲージは70%ほどで抜けたのはほぼ5L。こんなに抜...
- thumb_up 72
- comment 4
いつもは車屋に任せっきりだったオイル交換を自分でしてみることに😋(目立つ車だからやんわり断られたとは言えない(笑))家にコンプレッサーがあるからせっかくな...
- thumb_up 69
- comment 7
最近ちょっとお暇なので設備のメンテナンス🙋🏼♀️オイルチェンジャーも新品の如くふきふき。一次タンクと二次タンク間のボールバルブのコック部分が新品からオイ...
- thumb_up 65
- comment 4
オイル交換DIY。量販店でずっと交換をしていましたが、ビックリする値上げで、色々彷徨いましたが、コスパ含めて自分でやることに。昔使ってたオイルチェンジャー...
- thumb_up 56
- comment 0
エンジンオイルチェンジャーを初めまして使ってエンジンオイルを交換してみたオイルレベルゲージのところからオイルチェンジャーのノズルを差し込みます。差し込む先...
- thumb_up 98
- comment 0
本日、オイル・エレメント交換の日オイルチェンジャー。説明書は英字だが、作業は簡単。バッテリーに繋げば電源いらずで便利!しかし、懸念がひとつ。オイルが上手く...
- thumb_up 55
- comment 2
こんばんは、ご無沙汰しております。生きてます。暖かくなってきたので、作業やる気になりました。ナビ外してかなりの年月が経ちました。やっと空いた1DINスペー...
- thumb_up 100
- comment 11
朝一納品すませてから📷パシャリ😁仕事場に戻ってから前回のオイル交換時に余ったオイル1リットルちょいをもったいないのでメルカリで手に入れたオイルチェンじゃ~...
- thumb_up 74
- comment 0