ハイエースバンの呉越同舟車楽乃会・カーオーディオ・音再調整・フルレンジツィーターに関するカスタム事例
2023年09月07日 17時37分
テキトーな 感じで カーオディオ弄って 日記みたいな感じで 頻繁に 投稿してます^ ^ 2023/12/23.ハイエース降りましまた ( ̄+ー ̄) ハスラーは 嫁さんのです
皆さん
お疲れ様で〜す
一昨日深夜作業から流れで 昨日昼間まで
夜間〜昼間やって
本日は おサボりさんの
Bob’父どす^ ^
時間が 出来たので 前から
気になっていた
フルレンジツィーター 試しに
やってみたぁ^ ^
先ずは フォスゲートさんの
無理くり 付けてた ツィーター撤去
これまた 試しに 買って眠っていた
フルレンジ
(HOME用2inch8Ωフルレンジ)
はみ出る所は ペンチでカットして
配線ハンダ付け
仮付けのつもりだったが
まっ いっかって事で コーキングマウント
( ̄∀ ̄)
こんな感じで つきました
試聴してみて
( ̄ー ̄)ニヤリ
最後の動画の曲 前の使用だと
イントロ部分の 効果音? 全く持ち味出なかったけど
この使用で
大分良き❤️^ ^
狙いは あってたな👍
次回は ストックの中からもう1inch size upしてみよー^ ^
ハイエースのフロント環境 ドアスピーカー下で
遠いし Aピラー付近って
ピラー細いし悩みどころだと思うけど
このフルレンジツィーターのやり方
オススメです^ ^
調整が ちょっとだけ 面倒だたけど