CR-Xデルソルのmugen pro.3さんが投稿したカスタム事例
2022年01月30日 08時11分
私浮気してしまいました🙇🏻
ってパシャリ📸
GP3フリード無限仕様。
当時私が欲しかったのはこの色でした。
前車のオデッセイと同じ色という理由で却下されたのですが
まあ却下されて良かったかなと思います😅
それでもこのRAYSのホイールがなければコバルトブルーを選んでいたかはわかりません。
フリードはCVTですがマニュアルモードがありません。
この前フリードで長い下り道を走ったのですが、Dsレンジの回転数が低いのでエンジンブレーキがほとんど効きません。周りのクルマはあまりブレーキを踏んでいないのに私だけブレーキ踏みっぱでした😨
どんな理由であれブレーキをパコパコ踏んで走るのは私は大嫌いです。
話はそれますが
最近のATは10速とか多段式が多いのですね🤔
メカニズム的にも、走りのスムーズさでもとても良いと思います。
しかしこの前10速CVTという文字を目にしました😳
たぶん10速マニュアルモード付CVTだと思うのですが😨
オートマは本来楽ちんに走るのが1番の目的でしょう。
先に述べたようにエンブレを効かせる為にはマニュアルモードは欲しい機能です。
でも10速って刻み過ぎでしょう🤔
トップに入れるまでカチャカチャ9回もシフトするのですか😨
まして回転数が回らない静かなクルマだと今何速なのか体感では全くわからないでしょうね。
まあCVTなら刻もうと思えば20速でも100速でも可能でしょうけど😅
私ならCVTを多段式のマニュアルモードにするなら
段数を4から10速とか任意に設定できる機能を付けたいと考えますけどね🤔(私だけかな😎)
ちなみビストロくんは6速マニュアルモード付CVTですが常に何速なのか体感的にわかりますよ。(エンジン回るしうるさいから😅)
すでに10速CVTに乗っている人いたらごめんなさい🙏