インスパイアの冬タイヤに交換・ピレリ・スノータイヤ・テクマグ・sottozero3に関するカスタム事例
2020年11月12日 22時04分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
いよいよ冬の準備が始まります
今年は春から準備していたアレを装着😅
一筋縄では付かないホイールなんで大変です
自宅からまず出します
綺麗な保管場所にしたのでアクセスは楽です
が
落とし穴が☹️
紐が劣化してボロボロになっていました😂
安物買いのせいですね
風化してました🥲
ホイールもなんかシミが😂
このホイール
大丈夫なんだろうか?
露出が凄い😂
通路まで引き出しました
ほとんど新品に近い😚
205/40R18です😚
さあ行くべき場所へ
タイヤがすんなり積めるのはありがたいです