インプレッサ WRX STIのサボってないよ・警察署からお呼ばれ・キリ番・いろいろDIY・いろいろ調整に関するカスタム事例
2021年11月07日 20時49分
みなさんこんばんは!
木曜にワクチン2回目を摂取、金曜はその経過観察で休みでしたが、結局熱も出なかったので4連休!
車いじりに専念してました笑
サボってないよ?
木曜はワクチン摂取、マイナンバーカード引き取りをこなし、呼び出しがあったのでここへ…
まぁ、ただの免許更新ですが笑
今回もしっかり金色の免許を貰いました!
そして茂原で外れたインナーフェンダーを取り付け!
また外れるだろうからなんか考えないと…
そして翌日は最近騒がしいシフト周りの確認。
手前に引くと「カチカチ」と金属音がするし、ブーストかかるとその音がマジでうるさい…
どうやらこの奥のクロスジョイントとが怪しそう…
ショップで見てもらってもそれが怪しそうなので、そのうち交換します。
後は昔に自家塗装したダクト、磨いてなくてクリア塗った意味を成していなかったので、やっとこさ磨きます。
んー、こんなもんでいっか!
クリア層がどこまであるかわからなかったのでここで打ち止め。
まぁマシになったでしょ…笑
そして夜は安定の成木へ!
この場所で…
14万キロいただきました!
納車してから4万キロちょろ!
まだまだ乗りたいと思います!
さらに土曜は洗車、各種コーティングを済ませ、埼玉方面に向かったら無料車検が開催されていたので参加してきました笑
とりあえず機械の使い方、騒音の特性を学んでから確認して欲しいものです。
こんな狭い場所で測ったら音デカくなるに決まってるし、他車が走ってる時に測定したら暗騒音取ってる意味ないし、取るなら補正しろよ…
めちゃくちゃ時間取られたし…
言いたいことはたくさんありますが、グッと堪えて。。
ちなみに、もちろん94dBで合格でした!
最近よくポリ公に絡まれるなぁ…
峠に行こうと思ったけど、30分くらい時間取られて萎えたし、暗くなって来てたので有馬ダムで!
ここは相変わらず良いところです。
萎えたので帰宅しました笑
そして甘やかしていた光軸調整!
どこにネジがあるのか散々探し、
(汚いのはご愛嬌…)
見つかりました!
なかなか上がりましたのでとりあえず様子見!
実際に走ってみたら、助手席側のカットオフライン0°より高いかも…
というかんじで、色々できた楽しい休日でした!