ビートの道の駅つちゆ・アップガレージ・ドライブに関するカスタム事例
2019年02月16日 21時33分
お疲れ様で~す!😃
今日はお昼頃からモゾモゾと活動開始………
気温は少し上がって暖かく感じたんですが、風が強く吹き始めたらそうでもなくなり……😣
陽射しがあるだけまだマシか………。
しばらく暖かい予報なので、リヤの13吋スタッドレス温存を兼ねて14吋スタッドレスと交換。
中通りも暖かい予報なので、久々に道の駅つちゆまで行ってみることに……。
………まぁ、わかっちゃいましたが、福島市に入る前に、西の山々は雪雲で見えず。
あづま運動公園手前くらいから雲の下に。路面も湿潤気味の場所が……峠道に入ると周囲には白いものが目立ってきました。
道の駅つちゆ到着………さすがに今日はライダーはいなかったです………。
いつもの山菜そば。¥450……
完食😋
雪がちらついてましたが、所々青空が見えたり……。
週末の午後……お天気なら人出も多いんでしょうが、今日は閑散としてました。
なんか、昨シーズンもここで撮った気が………😅
エビスの前を通って、二本松へ降りて行きます。
路面はすぐドライに。
雪雲の下を出て、晴れ間も見えてきました。
二本松のアップガレージに寄ってみました………。
あー、すっかり汚れたね~😅
帰りは暗くなる頃………
夜間は閉鎖される東北中央道霊山~相馬間に急いで向かい、無事通過。17:30頃に閉鎖かな~?通過中に対向車が来なくなった(閉鎖開始)。間に合って良かったー😁