SEのDIY・フライスに関するカスタム事例
2019年02月16日 21時33分
過去の作業ですが、Ford type9のアルミメインケース。
メーカー違いの社外品の組み合わせのためかレイシャフトのが太い。。。
一枚目の画像のように穴芯ひろってボーリング。
たしか25.25にした記憶。無事装着できるようになりました。
純正鉄ケースより3.5kgほど軽くなります。
それ以上にドレンボルトがつくメリットが非常に大きいと思います。
トランスミッションにドレン無しはキツイ。
2019年02月16日 21時33分
過去の作業ですが、Ford type9のアルミメインケース。
メーカー違いの社外品の組み合わせのためかレイシャフトのが太い。。。
一枚目の画像のように穴芯ひろってボーリング。
たしか25.25にした記憶。無事装着できるようになりました。
純正鉄ケースより3.5kgほど軽くなります。
それ以上にドレンボルトがつくメリットが非常に大きいと思います。
トランスミッションにドレン無しはキツイ。
いまのウエスト君のWEBER40DCOE151のセッティングですが、エマルジョンチューブがF16、エアジェットは200メインジェットは115アイドルジェッ...
模型の投稿ばかりで、実車の投稿をしばらくしてない事に気づきました😅冬に入る前に、ウエストのデフ周りの部品集めて、冬の内に組み直そうとしてましたが、車庫に暖...
前回の雪降ろしから22日間で、、、また雪降ろし😂本日も屋根三つ、、、自然ジムでした。隣の家のカスケードガレージと隣接してます。カスケードでも、たまに潰れる...
8:00ウエスト君の車庫除雪スタート!深いトコは70cmぐらい。最初の根雪がベタ雪で30cmぐらい積もったのが、圧縮されて半氷になって20cmぐらいなので...
ボロボロの1/4セット😅雪降って、愛車二台も雪溶けまではちょこちょこ整備するので、、、本日は工具の整理とクリーニングしてます。ケース内のプラがボロボロでし...
アストロプロダクツ三割オフ!先月末に、地元のアストロプロダクツに行ってこのラチェットセット(8679円)を買おうとして、レジに持って行ったら『12/7にセ...
ウエスト君のドライブシャフトのユニバーサルジョイント入手しました!ドライブシャフトのジョイント4個、プロペラシャフトはデフ側が同サイズなのでプラス1個です...
車庫にて冬眠中のウエスト君の奥に、、、野良ミッキー避けの超音波撃退器を付けてますが、、、実は先日、油圧プレスを設置してた時に、、頭をぶつけたら、電源入った...